ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 市町村課紹介

ここから本文です。

更新日:2023年3月23日

市町村課紹介

新着情報

3月24日

3月27日(月曜日)に知事と市長会・町村会との意見交換会を開催します New!

3月24日

長野県固定資産評価審議会 New!

3月23日

自衛官募集案内 New!

3月22日

財政関係情報資料一覧

3月22日

令和4年度特別交付税の交付額の決定についてお知らせします(総務部財政課、企画振興部市町村課)

業務の内容

掲載情報一覧

市町村の行政一般に関すること

県内市町村土地開発公社に係る事業実績調査の結果についてお知らせします。

地方公務員関連

住民基本台帳ネットワークシステム関連

市町村合併関係

市町村の財政に関すること

県内市町村の財政関係情報資料一覧

交付税
健全化判断比率等
決算
公営企業等
市町村財政概要
市町村財政のすがた
  • 令和4年3月発行分
    地方財政を取り巻く状況や県内市町村等の財政の現状等について、グラフ等を用いてまとめたものです。

過去のデータはこちらです

県内市町村の公共施設マネジメントについて

県内市町村の取組状況

 

市町村の税制に関すること

選挙管理委員会に関すること

 

課・係業務紹介

課長滝沢裕之

企画幹兼課長補佐久保田敦

行政係
企画幹兼

課長補佐

係長
久保田敦

  • 電話:026-235-7062
  • ファックス:026-232-2557
  • 市町村の自治制度や公務員制度、地方分権や行政改革に関すること
  • 住民基本台帳事務や行政書士に関すること
  • 市町村の区域を超えて広域的に行政を行う広域連合や一部事務組合に関すること
  • 自主的な合併を進めていく市町村への支援に関すること
  • 叙勲事務に関すること
  • 自衛官募集事務に関すること

財政係
課長補佐兼係長
大林由紀

  • 電話:026-235-7065・7066
  • ファックス:026-232-2557

市町村の財政事情(予算・決算)、地方交付税、地方債、地方公営企業など財政運営全般に関すること

税制係
係長
山崎紀子
  • 電話:026-235-7068
  • ファックス:026-232-2557
市町村税(住民税、固定資産税など)の適正な課税と徴収のための助言に関すること
選挙係
課長補佐兼係長
山浦裕道
  • 電話:026-235-7069
  • ファックス:026-232-2557
  • 国政選挙、県知事・県議会議員選挙の管理執行や啓発事業に関すること
  • 市町村の選挙事務の運営に関すること
  • 政治団体の政治資金に関する事務、収支報告の公表に関すること

現地機関・関係先へのリンク

本庁舎3階

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画振興部市町村課

電話番号:026-235-7063

ファックス:026-232-2557

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)