ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 地方公務員災害補償基金長野県支部
ここから本文です。
更新日:2023年2月20日
当支部では、長野県内の地方公共団体及び地方独立行政法人に勤務する常勤の職員に関する災害補償を実施しています。
非常勤の地方公務員の災害補償については、一定の要件を満たす職員を除いて、労働者災害補償保険法又は各地方公共団体で定める条例により補償されます。
まずは所属団体の担当者までご相談ください。
提出期限 |
令和5年4月14日(金) | 当支部への郵送またはメール提出 |
納付期限 | 令和5年5月12日(金) | 法定期限です(地方公務員災害補償法施行規則第42条)。指定の口座に入金してください。 |
負担金が0円の団体を含め、全団体において提出を要します。 | |
会計ごと・部局ごとの算定基礎(様式第6号の2)(49KB) | 部局ごと、または、会計ごとに納付する場合のみ提出してください。 |
算定基礎内訳表(41KB) | 新設・合併団体のみ、予算書の写しとともに提出を要します。 |
公金受取口座における補償等の受け取りが可能となったことに伴い、当支部ウェブサイトの補償・福祉事業に係る各種様式を更新しましたので、ご確認・ご利用ください。
※公金受取口座登録制度の概要については、デジタル庁 公金受取口座登録制度(外部サイト)をご覧ください。
※冊子の配布をご希望の所属は必要部数を確認の上、当支部までご連絡ください。
記載例(認定関係)(984KB)添付書類の一覧はこちら(219KB)
お問い合わせ
〒380-8570長野市大字南長野字幅下692-2長野県庁職員課内
地方公務員災害補償基金長野県支部
電話:026-235-7037(直通)
ファクシミリ:026-235-7478
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください