このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
閉じる
キーワードから探す
よく検索されるキーワード
目的から探す
ここから本文です。
浅間山・草津白根山(湯釜付近)では噴火警戒レベル2(火口周辺規制)が継続しています。
災害・防災に関する情報
医療・福祉などに関する情報
10月1日
米国による関税措置等に係る対応について(相談窓口のご案内など)
9月25日
令和7年度9月補正予算案の概要
9月19日
物価高騰・米国関税措置の影響を受ける皆様への支援策について
9月11日
県公式LINE登録者が10万人を突破、都府県人口に占める割合で全国10位に!~開設1周年記念プレゼントキャンペーン実施中~(企画振興部広報・共創推進課)
10月17日
~長野と東京で活躍する企業の東京支社長や社員の方々と話せる!~ 「長野県 東京シシャチョー!ミーティング」を開催します!(産業労働部労働雇用課)
【訂正版】未来を拓く人材育成の鍵「長野発リスキリング実践フォーラム」を開催します!(産業労働部産業人材育成課)
長野県内企業採用担当者向け企業セミナー「学生の心に響く企業になるために~採用フロー再設計のすすめ~」を11月13日(木)にオンラインで開催します(産業労働部労働雇用課)
次期信州ITバレー構想策定に向けて対話型ワークショップを開催します(産業労働部産業立地・IT振興課)
ご覧になりたい地域をクリックしてください。 広域ごとの詳細情報ページへ移動します。
建設産業は、道路や橋等の公共施設の整備や、自然災害に備えた防災対策、災害時の復旧工事を行っています。また、除雪作業等、毎日の暮らしの基盤を支え、地域を守る大きな役割を担っています。建設産業の役割や魅力を紹介する動画を作成しましたので、ぜひご覧ください。
県公式ソーシャルメディア一覧
バナー掲載について
長野県の広告事業