ここから本文です。
更新日:2023年11月29日
X(旧Twitter)FacebookInstagramYoutubeLINETikToknoteやブログ
県政全般防災くらし・住まい教育・子ども健康・医療・福祉観光・ブランドスポーツ・文化・芸術
産業・農業・仕事環境・自然インフラ・まちづくり交通職員採用議会・選挙
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県 | 県の報道発表や会議、イベントに関する情報、魅力発信など | 広報・共創推進課 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県防災 | 災害情報等を発信など | 危機管理防災課 |
長野県砂防課 | 防災・減災に役立つ情報や砂防課の取組など | 砂防課 |
長野県犀川砂防事務所 | 当所の事業や業務、管内における土砂災害等に関する情報など | 犀川砂防事務所 |
土尻川砂防事務所 | 危険箇所の周知、伐採木の無料配布に関する情報、防災に関するイベント情報の発信など | 土尻川砂防事務所 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
田舎暮らし楽園信州 | 長野県への移住に関連する情報、長野県での暮らしの魅力発信など | 信州暮らし推進課 |
ガチなが | 寄付者と事業の共創に取り組む県直営『共創型』ふるさと納税受付サイト | 税務課 |
長野県くらし安全・消費生活課 | 消費者被害や電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害その他犯罪被害防止、交通安全などに関する情報発信 | くらし安全・消費生活課 |
長野県男女共同参画センター“あいとぴあ” | 主催イベントに関する情報など | 男女共同参画センター |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
北アルプス子ども応援PF | 信州こどもカフェについての情報発信 | 北アルプス地域振興局総務管理・環境課 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
福祉サービス第三者評価(長野県) |
福祉サービス第三者評価の評価結果及びその他第三者評価に関する情報をお知らせ |
地域福祉課 |
信州ACEプロジェクト | 健康づくりの情報発信、普及啓発 | 健康増進課 |
長野県長寿社会開発センター伊那支部 | シニア大学等の活動の発信 | 伊那保健福祉事務所 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
しあわせ信州 | 「長野県魅力発信ブログ」にアップされた最新記事ほか、信州の新しい魅力、知られざる魅力を発信 | 営業局 |
銀座NAGANO | アンテナショップ「銀座NAGANO」の取扱い商品やイベント情報、首都圏の方々に向けた信州の観光や移住関連の情報を発信 | 営業局 |
信州アルクマカンパニー | アルクマの情報だけでなく長野県の様々な情報を掲載 | 観光誘客課 |
松本地域魅力発信ブログ | 魅力発信ブログ(来て!観て!松本『彩』発見)の更新情報 | 松本地域振興局総務管理課 |
長野県北アルプス地域振興局商工観光課 | 長野県(特に大北地域)のイベントに関する情報、魅力発信など | 北アルプス地域振興局商工観光課 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
カルチャー・ドット・ナガノ | 長野県内の文化芸術情報、イベントに関する情報、魅力発信など | 文化政策課 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県北信地域振興局 | 管内の現地機関、市町村等の情報など | 北信地域振興局総務管理課 |
松本技術専門校 | 職業訓練校の募集情報や訓練内容、行事に関する情報、魅力発信など | 松本技術専門校 |
長野技術専門校 | 長野技術専門校での職業訓練の状況や訓練生の募集案内など | 長野技術専門校 |
GrapesNagano | ワイン用ぶどうの栽培に関する情報 | 農業試験場企画経営部 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
里やんと山ちゃんの信州の森情報。(長野県林務部) | 信州の森、林業、里山情報、森林税等の長野県の森林・林業施策の情報 | 森林政策課 |
ハローアニマル | 動物愛護センターハローアニマルのイベント情報、日々の様子など | 動物愛護センター |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
諏訪湖流域下水道事務所 | イベントに関する情報発信など | 諏訪湖流域下水道事務所 |
長野県犀川安曇野流域下水道事務所 | 下水道事務所に関する情報、魅力発信など | 犀川安曇野流域下水道事務所 |
長野県千曲川流域下水道事務所 | 流域下水道の情報発信、イベントに関する情報など | 千曲川流域下水道事務所 |
松川ダム | 松川ダム及び実施事業の紹介、イベントに関する情報、魅力発信など | 飯田建設事務所 |
松本建設事務所公園係 | 松本平広域公園(信州スカイパーク)のイベント、公園の整備に関する情報 | 松本建設事務所 |
奈良井川改良事務所 | 実施事業の紹介、イベントに関する情報、魅力発信など | 松本建設事務所 |
長野県安曇野建設事務所 | インフラの工事・管理等に関する情報、魅力発信など | 安曇野建設事務所 |
裾花ダム管理事務所 | 裾花ダム(奥裾花ダム)の情報発信 | 裾花ダム管理事務所 |
長野県企業局 | 企業局の報道発表、イベントに関する情報、危機管理情報など | 企業局 |
水望メグ長野県企業局PRキャラクター | 企業局の取り組み、キャラクターPR、イベントに関する情報など | 企業局 |
南信発電管理事務所 | イベントに関する情報、危機管理情報など | 南信発電管理事務所 |
北信発電管理事務所 | イベントに関する情報、危機管理情報など | 北信発電管理事務所 |
上田水道管理事務所すいじんさま | イベントに関する情報、危機管理情報など | 上田水道管理事務所 |
県営水道川中島水道管理事務所 | イベントに関する情報、危機管理情報など | 川中島水道管理事務所 |
松塩水道用水管理事務所みずたまくん | イベントに関する情報、危機管理情報など | 松塩水道用水管理事務所 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
信州まつもと空港利用促進協議会(松本空港) | 空港のイベントに関する情報、魅力発信など | 松本空港課 |
長野県佐久建設事務所 | 道路情報や事業の実施状況など | 佐久建設事務所 |
佐久北部事務所維持管理課 | 道路情報や事業の実施状況など | 佐久建設事務所 |
長野県上田建設事務所 | 上田建設事務所管内の道路交通情報、イベントに関する情報、工法紹介など | 上田建設事務所 |
長野県諏訪建設事務所 | 諏訪建設事務所管内の道路交通情報、イベントに関する情報、事業の実施状況など | 諏訪建設事務所 |
伊那建設事務所 | 管内の道路規制情報・工事情報、災害情報、ダム事前放流など | 伊那建設事務所 |
飯田建設事務所 | 実施事業の紹介、イベントに関する情報、魅力発信など | 飯田建設事務所 |
長野県下伊那南部建設事務所 | 実施事業の紹介、イベントに関する情報、魅力発信など | 飯田建設事務所 |
長野県木曽建設事務所 | 木曽地域の道路の通行規制・維持管理、工事の進捗状況、イベントに関する情報発信など | 木曽建設事務所 |
松本建設事務所 | 管内とその周辺地域の土木に関する情報 | 松本建設事務所 |
大町建設事務所 | 大北地域の道路、河川、砂防などの社会資本の整備や維持管理に関する情報発信など | 大町建設事務所 |
長野県千曲建設事務所 | 千曲市及び坂城町の工事情報、交通規制情報及び地域情報発信等 | 千曲建設事務所 |
長野県須坂建設事務所 | 須坂建設事務所管内の道路交通情報、イベントに関する情報、魅力発信など | 須坂建設事務所 |
長野県北信建設事務所 | 北信建設事務所管内の道路交通情報、イベントに関する情報、魅力発信など | 北信建設事務所 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県庁|採用 | 県職員採用情報やガイダンスに関する情報を発信 | 人事委員会事務局 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県議会 | 長野県議会及び委員会の日程情報、新聞広報等の議会広報情報など | 議会事務局調査課 |
防災くらし・住まい教育・子ども健康・医療・福祉観光・ブランドスポーツ・文化・芸術
産業・農業・仕事環境・自然交通統計
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県砂防課 | 防災・減災に役立つ情報や砂防課の取組など | 砂防課 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
田舎暮らし楽園信州 | 長野県への移住に関連する情報、長野県での暮らしの魅力発信など | 信州暮らし推進課 |
ガチなが | 寄付者と事業の共創に取り組む県直営『共創型』ふるさと納税受付サイト | 税務課 |
長野県多文化共生相談センター | 外国人県民向けのイベント・相談会等に関する情報発信など | 多文化共生・パスポート室 |
長野県大阪移住・交流サポートデスク | 長野県への移住・交流関係のイベント開催情報、情報発信など | 大阪事務所 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県林業大学校 | 林業大学校の魅力や学生生活を林大生自らが発信 | 林業大学校 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
信州ACEプロジェクト | 健康づくりの情報発信、普及啓発 | 健康増進課 |
KenkoMatsuho | (1)家庭における食育の普及に関すること (レシピ・調理お役立ち情報) (2)食育月間(6月)、健康増進普及月間・食生活普及運動 (9月)における普及啓発に関すること (3)信州ACEプロジェクトに関すること (4)食生活改善推進員の食育のアイディアに関すること |
松本保健福祉事務所 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
しあわせ信州 | 「長野県魅力発信ブログ」にアップされた最新記事ほか、信州の新しい魅力、知られざる魅力を発信 | 営業局 |
銀座NAGANO | アンテナショップ「銀座NAGANO」の取扱い商品やイベント情報、首都圏の方々に向けた信州の観光や移住関連の情報を発信 | 営業局 |
信州アルクマカンパニー | アルクマの情報だけでなく長野県の様々な情報を掲載 | 観光誘客課 |
しあわせ信州食品サポーターズ倶楽部ー長野県工業技術総合センター食品技術部門内 | 工業技術総合センター食品技術部門が関連する食品関係事業の発信 | 工業技術総合センター食品技術部門 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
カルチャー・ドット・ナガノ | 県内の文化芸術情報、イベントに関する情報、魅力発信など | 文化政策課 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県農産物マーケティング室 | 農産物マーケティング室関係のイベントに関する情報発信など | 農産物マーケティング室 |
長野県農ある暮らし相談センター | 日々の農ある暮らしの魅力を発信、イベント情報など | 農村振興課 |
木曽太郎(木曽地域振興局) | 主に商工観光課で行っている起業塾に関する情報発信 | 木曽地域振興局商工観光課 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
信州環境カレッジ | 信州環境カレッジの講座開催情報などの発信 | 環境政策課 |
長野県林務部 | 県の森林・林業施策の情報 | 森林政策課 |
諏訪振太郎 | 諏訪湖創生ビジョン | 諏訪地域振興局企画振興課 |
竹取再生南信州メンマ情報局 | 「放置竹林」と「竹資源の利活用」の取り組み紹介、情報提供 | 南信州地域振興局林務課 |
長野県北信地域振興局 | 管内の現地機関、市町村等の情報など | 北信地域振興局総務管理課 |
長野県環境保全研究所飯綱庁舎 | 県の自然環境を保全するための調査研究、普及啓発活動の情報発信など | 環境保全研究所 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県佐久建設 | 事業の実施状況や佐久地域の魅力発信 | 佐久建設事務所 |
長野県飯田建設事務所 | 実施事業の紹介、イベントに関する情報、魅力発信など | 飯田建設事務所 |
長野県千曲建設事務所 | 千曲市及び坂城町の工事情報、交通規制情報、地域情報発信など | 千曲建設事務所 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県統計室 | 統計に関する情報 | 総合政策課統計室 |
防災くらし・住まい教育・子ども健康・医療・福祉観光・ブランドスポーツ・文化・芸術
産業・農業・仕事環境・自然インフラ・まちづくり
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県林務部森林づくり推進課治山係 | 治山事業に係る業務や災害対応に関する情報 | 森林づくり推進課 |
長野県消防防災航空隊 | 航空隊の活動、飛行記録など | 消防防災航空隊 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
田舎暮らし楽園信州 | 長野県への移住に関連する情報、長野県での暮らしの魅力発信など | 信州暮らし推進課 |
長野県国際交流員 (CIR) | CIRの普段の活動や企画したイベントを紹介 | 国際交流課 |
長野県多文化共生相談センター | 外国人県民向けのイベント・相談会等に関する情報発信など | 多文化共生・パスポート室 |
【長野県版エシカル消費公式アカウント】#ここからエシカルライフプロジェクト | 「長野県版エシカル消費」に関する情報提供など | くらし安全・消費生活課 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
北アルプス子ども応援PF | 信州こどもカフェについての情報発信 | 北アルプス地域振興局総務管理・環境課 |
長野県福祉大学校 | 学校行事や学校生活における学生たちの活動の様子を紹介 | 福祉大学校 |
長野県林業大学校 | 林業大学校の魅力や学生生活を林大生自らが発信 | 林業大学校 |
長野県北部高等学校【公式】 | 生徒の活動や学校行事等の情報発信 | 北部高等学校 |
【公式】東御清翔高等学校 | 学校情報、行事等の様子等の情報発信など | 東御清翔高等学校 |
長野県南安曇農業高等学校【公式】 | 高校の学習活動や行事等の情報発信 | 南安曇農業高等学校 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
信州ACEプロジェクト | 健康づくりの情報発信、普及啓発 | 健康増進課 |
松本保健福祉事務所食育 | (1)家庭における食育の普及に関すること(レシピ・調理お役立ち情報) (2)食育月間(6月)、健康増進普及月間・食生活普及運動(9月)における普及啓発に関すること (3)信州ACEプロジェクトに関すること (4)食生活改善推進員の食育のアイディアに関すること |
松本保健福祉事務所 |
'tabetell nagano | 健康増進に繋げていくことを目的とした長野地域の食に関する情報 | 長野保健福祉事務所 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
しあわせ信州 | 一般の方々が撮影した信州の魅力を伝える写真や動画を紹介 | 営業局 |
銀座NAGANO | アンテナショップ「銀座NAGANO」の取扱い商品やイベント情報、首都圏の方々に向けた信州の観光や移住関連の情報を発信 | 営業局 |
Nagano:The Heart of Japan | 海外の方々に向け、信州の食・産品・文化・自然等の魅力を伝える写真や動画を英文の紹介とあわせて発信 | 営業局 |
信州フィルムコミッションネットワーク | 長野県がロケ地となった作品のPRや県内FCの取組紹介、ロケ地紹介等 | 観光誘客課 |
Go Nagano | 長野県内全域の魅力ある観光情報を収集し、旅の楽しみをトリップアイデアとして発信 | 観光誘客課 |
信州アルクマカンパニー | アルクマの情報だけでなく長野県の様々な情報を掲載 | 観光誘客課 |
八ヶ岳周辺道路ビュースポット | 八ヶ岳周辺道路ビュースポット | 諏訪地域振興局 企画振興課 |
ジャパンエコトラック八ヶ岳・諏訪湖デジタルスタンプラリー2023 | ジャパンエコトラック八ヶ岳・諏訪湖デジタルスタンプラリーの情報発信 | 諏訪地域振興局商工観光課 |
長野県南信州地域振興局 | 地域のイベント情報や観光情報、魅力など | 南信州地域振興局 総務管理課 |
長野県木曽地域振興局 | 「#歩こう中山道木曽路」「#walk_nakasendokisoji」をつけてもらった投稿をピックアップし紹介。木曽の魅力発信。中山道の素敵な写真募集 | 木曽地域振興局企画振興課 |
長野県北アルプス地域振興局商工観光課 | 長野県(特に大北地域)のイベントに関する情報、魅力発信など | 北アルプス地域振興局商工観光課 |
長野県北信地域振興局 | 管内の現地機関、市町村等の情報など | 北信地域振興局総務管理課 |
しあわせ信州食品サポーターズ倶楽部 | 工業技術総合センター食品技術部門が関連する食品関係事業の発信 | 工業技術総合センター食品技術部門 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
カルチャー・ドット・ナガノ | 県内の文化芸術情報、イベントに関する情報、魅力発信など | 文化政策課 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
おいしい信州ふーど | 「おいしい信州ふーど」ネットに関連する写真掲載ページ | 農産物マーケティング室 |
長野県農ある暮らし相談センター | 日々の農ある暮らしの魅力発信、イベント情報など | 農村振興課 |
長野県長野技術専門校 | 長野技術専門校での職業訓練の状況や訓練生の募集案内など | 長野技術専門校 |
nagano_grapes | ワイン用ぶどうの栽培に関する情報 | 農業試験場企画経営部 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
くらしふと信州 | ゼロカーボン社会共創プラットフォーム「くらしふと信州」の活動報告、普及啓発など | 環境政策課 |
長野県林務部 | 県の森林、信州の山の魅力 | 森林政策課 |
諏訪湖創生ビジョン | 諏訪湖創生ビジョン | 諏訪地域振興局 企画振興課 |
竹取再生 南信州メンマ情報局 | 「放置竹林」と「竹資源の利活用」の取り組み紹介、情報提供 | 南信州地域振興局林務課 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県企業局 | 企業局の取り組み、イベントに関する情報 | 企業局 |
県政全般 防災 くらし・住まい 教育・子ども 健康・医療・福祉 観光・ブランド スポーツ・文化・芸術
産業・農業・仕事 環境・自然 インフラ・まちづくり 交通職員採用議会・選挙
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県 | 県政情報や知事会見に関すること | 広報・共創推進課 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県危機管理部 | 防災アプリの動画配信など | 危機管理防災課 |
長野県onenagano | 長野地域における令和元年東日本台風災害からの復興の取組等について動画発信 | 長野地域振興局 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
楽園信州 | 長野県への移住に関連する情報、長野県での暮らしの魅力発信など | 信州暮らし推進課 |
長野県県民文化部くらし安全・消費生活課 | 長野県版エシカル消費、消費者行政担当者基礎研修、交通安全指導者養成研修等の動画の配信 | くらし安全・消費生活課 |
長野県建設部施設課 | 県有施設の工事中映像の紹介、完成した県有施設の紹介 など | 施設課 |
長野県上伊那地域振興局商工観光課 | 管内企業の紹介、地域魅力発信など | 上伊那地域振興局商工観光課 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県福祉大学校 | 福祉大学生が保育室実習で実際に行っている手遊びや、手作り絵本などを紹介 | 福祉大学校 |
長野県教育委員会「ウェルビーイングチャンネル」 | 第4次長野県教育振興基本計画に基づく情報発信 | 教育政策課 |
長野県教育委員会事務局高校教育課 | 高校再編や高校教育全般の情報発信 | 高校教育課 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
信州ACEプロジェクト | 健康づくりの情報発信、普及啓発 | 健康増進課 |
手話動画 | 聴覚障がい者に向け、様々な情報を手話動画で発信 | 障がい者支援課 |
長野県精神保健福祉センター | 精神保健福祉(依存、自殺対策等)についての情報発信 | 精神保健福祉センター |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
しあわせ信州 | 地域発のディープな情報を伝える「しあわせ信州エリアニュース」、地場産品の魅力を伝える「Breath of NAGANO」等の動画を掲載 | 営業局 |
Stories of Nagano | さまざまな地場産品とそれを育む地域の魅力を伝える動画「Breath of NAGANO」の外国語バージョン(英語・フランス語・中国語)等を掲載 | 営業局 |
銀座NAGANO | 都会に住む方々でも実践できる郷土料理のレシピ、銀座NAGANOで開催されたイベントの模様などを掲載 | 営業局 |
信州アルクマカンパニー | アルクマの情報だけでなく長野県の様々な情報を掲載 | 観光誘客課 |
長野県上田地域振興局商工観光課 | 「上田地域」観光プロモーション動画コンテスト優秀作品掲載 | 上田地域振興局商工観光課 |
長野県北アルプス地域振興局商工観光課 | 県(特に大北地域)のイベントに関する情報、魅力発信など | 北アルプス地域振興局商工観光課 |
長野県長野地域振興局商工観光課 | サイクルツーリズム推進のためのPR動画 | 長野地域振興局 |
ワインな猫の手旅 | ワインツーリズム推進のためのPR動画 | 長野地域振興局 |
長野県北信地域振興局 | 北信地域の観光等に関するPR | 北信地域振興局 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県佐久地域振興局商工観光課 | 佐久っとサイクルプロジェクトで作成したサイクルコース | 佐久地域振興局商工観光課 |
東信教育事務所生涯学習課 | 日常的に継続して実施可能な健康体操・運動動画 | 東信教育事務所 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
おいしい信州ふーどチャンネル | 「おいしい信州ふーど」の食育教材としての内容 | 農産物マーケティング室 |
長野県農村振興課 | 農作業事故防止啓発、農福連携、農ある暮らし等 | 農村振興課 |
松本地域振興局_農地整備課 | 松本地域の農業資産の魅力発信など | 松本地域振興局農地整備課 |
ながの果物語り | 長野地域の果物の魅力発信 | 長野地域振興局 |
北信地域振興局_農地整備課 | 北信地域の農業・農村に関するPR | 北信地域振興局 |
長野県農業関係試験場 | 農業関係試験場の研究紹介 | 農業試験場企画経営部 |
畜産試験場 | 畜産試験場の紹介 | 畜産試験場 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県環境政策課 | 環境教育に資する動画などの発信 | 環境政策課 |
長野県環境部資源循環推進課 | 廃棄物処理法等の基礎知識や廃棄物処理計画等ごみ減量に関する情報、県作成テレビCM | 資源循環推進課 |
長野県林務部 | 森林・林業に関する情報、会議等の様子 | 森林政策課 |
諏訪湖創生ビジョン | 諏訪湖創生ビジョン | 諏訪地域振興局企画振興課 |
長野県北信地域振興局林務課 | 北信地域における森林・林業に関する事業紹介、イベントの情報 | 北信地域振興局林務課 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
アクアピア安曇野長野県犀川安曇野流域下水道 | 下水道事務所に関する情報、魅力発信など | 犀川安曇野流域下水道事務所 |
長野県奈良井川改良事務所 | 奈良井ダム、北山ダム、水上ダム、小仁熊ダムの紹介など | 松本建設事務所 |
裾花ダム管理事務所 | 裾花ダム(奥裾花ダム)の情報発信 | 裾花ダム管理事務所 |
メグちゃんねる@長野県企業局 | 企業局の取り組み、キャラクター(水望メグ)PR | 企業局 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
松本空港 | 空港滑走路ライブカメラ | 松本空港課 |
長野県県民文化部 くらし安全・消費生活課 | 高齢ドライバー向け交通安全講習の指導者を養成する長野県高齢ドライバー向け交通安全講習指導者養成研修の講義等について | くらし安全・消費生活課 |
佐久建設事務所 | 事業の実施状況 | 佐久建設事務所 |
長野県諏訪建設事務所 | 事業の実施状況 | 諏訪建設事務所 |
松建太郎's channel | 松本建設事務所に関する情報 | 松本建設事務所 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県人事委員会事務局 | 職場紹介、職員へのインタビュー など | 人事委員会事務局 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県議会 | 長野県議会の本会議中継、長野県議会広報番組など | 議会事務局調査課 |
長野県選挙管理委員会 | 政治資金収支報告書の説明、選挙時の啓発動画など | 選挙管理委員会 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
ひとりで悩まないで@長野 | 中学生と高校生を対象とした、学校や友人のこと等をLINEで相談できる窓口 | 心の支援課 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
信州ACEプロジェクト | 健康づくりの情報発信、普及啓発 | 健康増進課 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
銀座NAGANO | アンテナショップ「銀座NAGANO」の取扱い商品やイベント情報、首都圏の方々に向けた信州の観光や移住関連の情報を発信 | 営業局 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
水望メグ長野県企業局PRキャラクター | 企業局の取り組み、キャラクターPR、イベントに関する情報など | 企業局 |
防災 くらし・住まい健康・医療・福祉 観光・ブランド 産業・農業・仕事 環境職員採用
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
ONE-NAGANO長野地域版取材班 | 長野地域における令和元年東日本台風からの復興に向けた様々な取組を紹介する取材記事を発信 | 長野地域振興局 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
企業版ふるさと納税 | 企業版ふるさと納税の取組などに関する情報発信 | 総合政策課 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
魅力発信ブログ | 信州食育発信3つの星登録店舗情報 | 健康増進課 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県魅力発信ブログ | 地域振興局等や各種専門部署が取材した臨場感あるレポートや地域ならではのイベントなど各地のディープな情報を発信 | 営業局 |
信州アルクマカンパニーホームページ | アルクマの出演内容などブログで紹介 | 観光誘客課 |
じょうしょう気流 | 上田地域の魅力発信、県政全般の広報など | 上田地域振興局総務管理課 |
諏訪を体感!よいてこしょ!! | 諏訪地域の魅力発信、県政全般の発信など | 諏訪地域振興局総務管理課 |
い~な上伊那 | 魅力発信ブログ(い~な上伊那)の更新情報 | 上伊那地域振興局総務管理課 |
南信州お散歩日和 | 地域のイベント情報や観光情報、魅力等 | 南信州地域振興局 総務管理課 |
是より木曽路 | 木曽に関する情報、地域の魅力発信 | 木曽地域振興局総務管理・環境課 |
来て!観て!松本『彩』発見 | 松本地域の県職員による魅力発信ブログ | 松本地域振興局総務管理課 |
北アルプスCOOL便 | 北アルプス地域の魅力発信、県政全般の発信など | 北アルプス地域振興局総務管理・環境課 |
ほっと9(ナイン)ながの | 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力を紹介 | 長野地域振興局 |
長野地域振興局 商工観光課 | ワイン用ぶどう収穫体験情報の周知(ワインな猫の手旅) | 長野地域振興局 |
北信州からごきげんよう | 北信地域の現地機関からのお知らせ、地域の魅力発信など | 北信地域振興局総務管理課 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県農ある暮らし相談センター | 県内で農ある暮らしを実践する方々の暮らしぶりを紹介 | 農村振興課 |
新規就農誘致ブログ | 就農支援情報の提供 | 長野地域振興局 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
「えこすた(Eco Style)信州!」 | 4R(リデュース、リユース、リサイクル、リプレイス)やごみ減量に関する情報 | 資源循環推進課 |
信州森林づくり応援ネットワーク | 森林・林業・森林土木の活動・研究 | 森林政策課 |
名称 | 内容 | 所属 |
---|---|---|
長野県庁採用公式 | 職員へのインタビュー、業務紹介、就活体験記など | 人事委員会事務局 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください