ホーム > 教育委員会会議・審議会・検討委員会など > 長野県教育委員会定例会・臨時会会議録一覧 > 令和5年度長野県教育委員会定例会・臨時会会議録一覧 > 第1111回長野県教育委員会定例会 会見要旨

ここから本文です。

更新日:2024年2月15日

第1111回長野県教育委員会定例会 会見要旨

1 日時

 令和6年(2024年) 1月18日(木)

 午後3時40分から午後3時50分まで

 

2 場所

 県庁本館8階 教育委員会室

 

3 会見要旨

【令和6年度長野県立高等学校入学者選抜の追検査の対象者について】
 令和3年度から3年間、県立高校において、コロナで受けられない子たちのために追検査を導入し実施してきた。これまでは新型コロナウイルス感染症及びインフルエンザの重症化等に限定していたものを、対象を拡大する。12月19日付で文科省からいわゆる生理痛などを追検査の対象にするようにという旨の通知がされているが、それも含め、他府県の状況や大学入学共通テストの状況等、様々な状況を踏まえ、今回拡大をさせていただいた。 
 これにより、今後どのくらいの人数が対象となってくるかは、若干シミュレートもしているが、現段階では不明。月経随伴症状等の体調不良等というのは、生理痛なども該当する。昨年度までに生理痛による体調不良の相談が在籍中学校に何件あったかということについては把握していない。これまでの追試験対象者人数は、令和3年度は0人、令和4年度は18名、令和5年度15名となっている。  
 追試験の対象拡大について、他府県でも同様の取組はあると聞いている。適切な運用となるようにするとともに、中学校等にも対応を求めてまいりたい。
 現行の対象者にも含まれる新型コロナウイルス感染症及びインフルエンザの部分に関しては、令和3年度の追検査導入時から随時対応状況を踏まえて変更を行ってきており、今回の改正でも現在の状況を踏まえた文言としている。
 また、自然災害とか途中の事件・事故に巻き込まれた場合というのは、本年1月の能登半島地震や昨年度以前にも大学センター入試の直前のところで事件に巻き込まれる等、様々な状況に対して、受検生の受検機会の確保のために設定したもの。
 本追試験は令和6年3月に行われる後期選抜の追試から導入する。来年度以降については、来年度また決定をしてまいりたい。  なお、前期選抜については、その後、後期選抜が行われるということで受検機会が保障されているため、これまでも追検査は実施していない。
 体調不良の届け出は、現状では、御本人から在籍中学校等に申請があった場合と考えている。在籍中学校側の手続は、志望高等学校への連絡を当日の朝までに行い、必要な書類等を当日午後5時までに提出するようになる。必要書類とは、病院とかの診断書ではなく、在籍中学校長からの申請書である。間に合わない場合には、その旨を電話連絡した上で、FAX等で送付をしていただく。生徒本人は、自分が在籍している中学校に連絡する。本人から受検校に連絡する必要はない。(志津 高校教育課長)
 

お問い合わせ

教育委員会 

電話番号:026-235-7421

ファックス:026-235-7487

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?