7月4日 |
これまでの知事日程  |
7月4日 |
阿部知事のスケジュール  |
7月4日 |
関副知事のスケジュール  |
7月4日 |
新田副知事のスケジュール  |
7月4日 |
長野県報 令和7年7月目次  |
7月4日 |
長野県報 令和7年(2025年)7月4日(金曜日)号外  |
7月4日 |
~次世代のまちづくりリーダーとなる行政職員の育成へ~『信州まちづくりデザインスクール』開講式を行いました  |
7月4日 |
寒冷地手当に関する報告及び勧告  |
7月4日 |
令和7年(2025年)7月トピックス  |
7月4日 |
寒冷地手当に関する報告及び勧告を行いました(人事委員会事務局)  |
7月4日 |
参議院長野県選出議員選挙の政見放送の日時及び放送の順序が決定しました(選挙管理委員会)  |
7月4日 |
~スタートアップ・エコシステム拠点都市 長野県からのお知らせ~ 企業の皆さまとスタートアップフレンドリーな信州を目指して!信州スタートアップサポート企業(SSSサポーター)を募集します(産業労働部経営・創業支援課)  |
7月4日 |
【訂正版】「令和6年度長野県カスタマーハラスメント実態調査」の結果をお知らせします(産業労働部労働雇用課)  |
7月4日 |
「長野県青少年育成指導者・青少年サポーター研修会」を8月19日に開催します(県民文化部こども若者局次世代サポート課)  |
7月4日 |
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社様からご寄付をいただき、信州の山岳環境保全活動を進めます(環境部・自然保護課)  |
7月4日 |
祝シリーズ20作目 長野県産果実の味わい 期間限定飲料「野菜生活100 信州巨峰ミックス」の発売に合わせ、県立大学でサンプリング・PRを行います!(産業労働部営業局)  |
7月4日 |
~森と湖に親しむ旬間~県営ダムの見学会等を開催します(建設部河川課)  |
7月4日 |
「大切にするよ、あなたからのパス」 人権スペシャルマッチ 松本山雅FC vs 奈良クラブ を開催します(県民文化部人権・男女共同参画課)  |
7月4日 |
令和7年度「デジチャレ信州」受講生募集!~IT未経験からWEBデザインやITスキルを習得~(産業労働部産業人材育成課)  |
7月4日 |
「多文化共生MIRAI会議in信州」を7月26日(土)に開催します!  |
7月4日 |
令和7年9月定例会日程(予定)が決定されました(議会事務局議事課)  |
7月4日 |
令和8年4月採用の長野県職員(獣医師)を募集します(健康福祉部食品・生活衛生課)  |
7月4日 |
情報公開・法務課紹介  |
7月4日 |
公文書管理に関する条例等  |
7月4日 |
危機管理部消防課紹介  |
7月4日 |
選挙管理委員会紹介  |
7月4日 |
旅行業登録制度の概要  |
7月4日 |
公募型プロポーザル方式公募公告一覧  |
7月4日 |
2025年度知事会見録一覧  |
7月4日 |
第27回参議院議員通常選挙 特設ページ  |
7月4日 |
知事会見2025年5月27日  |
7月4日 |
交通安全対策会議  |
7月4日 |
知事会見映像(インターネットライブ中継)  |
7月4日 |
参議院議員通常選挙 候補者・名簿届出政党等情報  |
7月4日 |
松本平広域公園陸上競技場建設工事に関する情報  |
7月4日 |
長野県立美術館協議会について  |
7月4日 |
二地域居住の促進について  |
7月4日 |
デジチャレ信州について  |
7月4日 |
「第51回ながのアビリンピック」を開催します(産業労働部産業人材育成課)/(教育委員会特別支援教育課)  |
7月4日 |
「令和7年夏の交通安全やまびこ運動」が始まります  |
7月3日 |
長野県報 令和7年(2025年)7月3日(木曜日)号外2  |
7月3日 |
令和7年7月20日執行 参議院議員長野県選出議員選挙の立候補届出状況について(確定)(選挙管理委員会)  |
7月3日 |
市町村の給与・定員管理の状況  |
7月3日 |
9月30日(火曜日)長野市で開催! 「信州デジタルしごと図鑑」への出展企業を募集します!(産業労働部労働雇用課)  |
7月3日 |
【訂正版】第27回参議院議員通常選挙の選挙時登録日現在における「選挙人名簿登録者数」及び「選挙運動費用の制限額」をお知らせします(選挙管理委員会)  |
7月3日 |
全国知事会議in青森が開催されます(企画振興部総合政策課)  |
7月3日 |
JALグループの客室乗務員の皆さんと「信州まつもと空港⇔大阪国際空港(伊丹)」線のPR活動を行います!(企画振興部・松本空港課)  |
7月3日 |
第21回伊那新校再編実施計画懇話会を開催します(教育委員会事務局高校教育課高校再編推進室)  |
7月3日 |
長野県報 令和7年(2025年)7月3日(木曜日)定期発行第622号  |
7月3日 |
令和7年7月20日執行 参議院議員長野県選出議員選挙の立候補届出状況について(午前9時現在)(選挙管理委員会)  |
7月3日 |
参議院議員通常選挙の公示に当たり、長野県選挙管理委員会委員長から談話がありました  |
7月3日 |
長野県報 令和7年(2025年)7月3日(木曜日)号外1  |
7月3日 |
温泉審査部会  |
7月3日 |
県歌信濃の国3  |
7月3日 |
県歌信濃の国2  |
7月3日 |
技術者セミナーについて  |
7月3日 |
参議院議員通常選挙 候補者・名簿届出政党等情報  |
7月3日 |
日本創生のための将来世代応援知事同盟  |
7月3日 |
信州ユニバーサルツーリズムを行う事業者の方へ  |
7月3日 |
7月29日(火曜日)に「社会人のための“お金の流れ”超入門セミナー」をオンラインで開催します!(産業労働部労働雇用課)  |
7月2日 |
産業技術課紹介  |
7月2日 |
「令和7年度伝統的工芸品産業産地留学等支援事業」の受託者を募集します  |
7月2日 |
第27回参議院議員通常選挙の選挙時登録日現在における「選挙人名簿登録者数」及び「選挙運動費用の制限額」をお知らせします(選挙管理委員会)  |
7月2日 |
台湾、中国から訪日教育旅行生が長野県を訪問します(7月分)(観光スポーツ部観光誘客課)  |
7月2日 |
令和6年度水質・大気等測定結果を公表しました(環境部水大気環境課)  |
7月2日 |
感染症情報(2025年第26週)(健康福祉部疾病・感染症対策課)  |
7月2日 |
第27回参議院議員通常選挙に係る大学生・高校生等を対象とした集中啓発を実施します  |
7月2日 |
第27回参議院議員通常選挙に係る啓発を各地域において実施します  |
7月2日 |
全国障害者スポーツ大会の開催に向けて「全国障害者スポーツ大会専門委員会」を新設します(観光スポーツ部国スポ・全障スポ大会局競技運営課)  |
7月2日 |
「知的財産支援フォーラム2025 in 長野」を開催します(産業労働部産業技術課)  |
7月2日 |
令和7年度第1回長野県立美術館協議会を7月8日(火)に開催します(県民文化部文化振興課)  |
7月2日 |
10月開催!「マッチングフェアinなごや2025」(愛知・岐阜・三重・静岡・長野広域商談会)の参加企業を募集します(産業労働部経営・創業支援課)  |
7月2日 |
長野県地方精神保健福祉審議会  |
7月2日 |
林務部木材利用工種  |
7月2日 |
こども若者局次世代サポート課紹介  |
7月2日 |
道路管理課紹介  |
7月2日 |
都市・まちづくり課紹介  |
7月2日 |
ほっとフォト信州  |
7月2日 |
入札参加停止措置情報について(製造・買入れ・その他)  |
7月2日 |
個人情報ファイル簿(健康福祉部)  |
7月2日 |
改正感染症法に基づく「医療措置協定」等について  |
7月2日 |
ほっとフォト信州 令和7年(2025年)5月  |
7月2日 |
建設工事検査要綱等  |
7月2日 |
SOSの出し方に関する教育(中学生向け)  |
7月2日 |
SOSの出し方に関する教育(高校生向け)  |
7月2日 |
公文書ファイル管理簿  |
7月2日 |
「令和7年度広報紙等を利用した情報発信業務(1回目)」業務委託事業者の募集について(募集は終了しました)  |
7月2日 |
令和7年度 まちづくりアワード国土交通大臣表彰の受賞団体について  |
7月1日 |
農産物マーケティング室  |
7月1日 |
部局長会議(2025年度)  |
7月1日 |
「信州学び円卓会議ともつくミーティング」を開催します(県民文化部県民の学び支援課) |
7月1日 |
長野県ゼロカーボン戦略の中間見直しに向けた意見交換会を開催します(環境部ゼロカーボン推進課)/(上伊那地域振興局環境・廃棄物対策課) |
7月1日 |
令和7年(2025年)4月1日部局長会議 |
7月1日 |
令和7年(2025年)4月18日部局長会議 |
7月1日 |
部局長会議 |
7月1日 |
参議院長野県選出議員選挙の立候補受付及び受付リハーサルを行います(選挙管理委員会) |
7月1日 |
給水スポットマップをご活用ください!~マイボトルを携帯して熱中症を防ぎましょう~ |
7月1日 |
多様な働き方を導入して、働きやすく働きがいのある職場へ「職場いきいきアドバンスカンパニー」として2社を認証!(産業労働部労働雇用課) |
7月1日 |
7月は多文化共生推進月間です(県民文化部・県民政策課) |
7月1日 |
園芸畜産課紹介 |