ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)8月プレスリリース資料 > 『信州まちづくりデザインスクール』の閉講式を行います

ここから本文です。

更新日:2025年8月19日

『信州まちづくりデザインスクール』の閉講式を行います

県内市町村の行政職員を対象に、次世代のまちづくりリーダーの育成を目的として開講した本スクールでは、全国の第一線で活躍する専門家や実践者を講師に迎え、県内外での演習を通じて構想力・協働力・デザイン力を磨いてきました。
スクールの締めくくりとして、下記のとおり閉講式を行います。

閉講式

日時

令和7年8月25日(月)15時40分から1時間程度

場所

JA長野県ビル 12階C会議室(長野市北石堂町1177−3)

出席者

信州まちづくりデザインスクール スクール長 出口 敦(UDC信州センター長/東京大学執行役・副学長・大学院新領域創成研究科教授)
信州まちづくりデザインスクール 副スクール長 林 靖人(UDC信州副センター長/信州大学 副学長・学術研究院総合人間科学系 教授)
UR都市機構 理事 中山 靖史

内容

スクール全体の振り返り、修了証授与、講師による講評、スクール長総括

その他

一般の方の傍聴はできません。取材を希望される場合は、8月22日(金)10時までに、下記「問合せ先」に会社名・来場人数・代表者氏名の連絡をお願いします。
また、当日、会場で受付をしてください。

信州まちづくりデザインスクールとは

観光まちづくり、子育てまちづくり等の講義と課題解決型の演習を組み合わせ、人口減少や空き家の増加など、地域が直面する複雑な課題に対し、柔軟に対応できる人材の育成を目指しています。

受講対象者:まちづくり次世代リーダーとして所属長から推薦をうけた市町村職員

開講期間 :令和7年7月~8月 週2日程度 延べ13日間(講義、演習で構成)

スクール長:出口 敦(UDC信州センター長、東京大学 執行役・副学長)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:建設部都市・まちづくり課

担当者名:(担当)矢口、内山

電話番号:026-405-4861

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?