「待ちの営業」から「攻める営業」への転換
提案営業・交渉力・プレゼン能力向上セミナーを開催します
長野県(産業労働部)プレスリリース令和7年(2025年)8月18日
営業力強化に向けた実践スキルを身に着けるため、「提案営業・交渉力・プレゼン能力向上セミナー(全6回)」を開催します。
経営戦略の見直しと営業力強化、また異業種交流の場としてもご活用ください。
日時・内容
第1回 9月11日(木曜日) 午後1時30分~午後3時45分 【座学】
購買活動の変化を踏まえたこれからの中小製造業の営業戦略
~激変する産業構造を踏まえた中小企業の生き残り策を探る~
第2回 10月2日(木曜日) 午前10時~午後5時30分 【座学・演習】
これからの営業のあり方・営業の基本(自社理解を深める)
第3回 10月9日(木曜日) 午前10時~午後5時30分 【座学・演習】
新規開拓実践研修①
~アウトバウンドや生成AIを用いた営業活動で営業生産性を大きく向上させよう!~
第4回 10月23日(木曜日) 午前10時~午後5時30分 【座学・演習】
新規開拓実践研修②
~最適な営業活動を行うための営業スキルや知識を身につけよう!~
第5回 11月6日(木曜日) 午前10時~午後5時 【座学・演習】
提案・プレゼン力強化に向けて ~プレゼンのポイントとスキルアップに向けて~
第6回 11月13日(木曜日) 午前10時~午後5時 【総括研修】
ファシリテーション実践研修
会場
テクノプラザおかや 1階「大研修室」 (岡谷市本町1-1-1)
定員
各回45人 (定員になり次第締め切ります)
参加費
6回分/34,000円(税込・テキスト代金含む) ※各回のみの参加も可
申込方法
令和7年9月9日(火曜日)までに次のURLの「受講申込フォーム」へ登録又はFAX(026-228-2867)でお申し込みください。
https://www.nice-o.or.jp/info/teian2025/