ホーム > 健康・医療・福祉 > 食品・生活衛生 > 食品衛生のホームページ > 夏休み食品衛生親子体験の参加者を募集します
ここから本文です。
更新日:2025年6月30日
夏休みの期間中に、児童・生徒及びその保護者の皆さんを対象に、食肉衛生検査所の業務紹介や検査を体験する「食品衛生親子体験」を開催します。
食肉衛生検査所の業務紹介や検査体験を通じて、親子で食品の安全性に関する知識と理解を深めることを目的としています。
(1)食肉衛生検査所の業務紹介と施設内見学
(2)検査室での検査業務体験(自分の手の細菌培養など)
(3)「ブタさん命をありがとう(食肉ができるまでを紹介したDVD)」の鑑賞など
開催場所 |
開催日 |
募集定員 |
開催時間 |
長野食肉衛生検査所 |
7月28日(月曜日) |
4組8名程度 |
午後1時30分から午後3時30分まで |
※日程、内容等に変更(中止含む)があった場合はその都度情報を更新します。(変更部分は朱書きで記載します。)
令和7年6月30日(月曜日)から7月18日(金曜日)まで。
ただし、定員になり次第募集を締め切らせていただきます。
小学校4年生から中学校3年生までの児童・生徒とその保護者で一緒に参加できる方
(1)ながの電子申請サービスによる申し込み(参加応募)
https://apply.e-tumo.jp/pref-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=58675(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
(2)応募用紙による申し込み
応募用紙に必要事項を記入の上、次のいずれか方法でお申し込みください。なお、応募用紙は、長野食肉衛生検査所で配布するほか、下記からダウンロードすることも可能です。
〇応募用紙Word(ワード:35KB)、PDF(PDF:50KB)
(1)参加費は無料です。夏休みの自由研究の参考に、ぜひご参加ください。
(2)急遽中止する場合は、長野県公式ホームページでお知らせしますので、あらかじめご了承ください。
連絡先 |
住所 |
電話番号 (FAX番号) |
電子メールアドレス |
長野食肉衛生検査所 |
〒380-0948 長野市差出南3-2-29 |
026-227-6209 (026-291-6300) |
nagashokueiseiken@pref.nagano.lg.jp |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください