ホーム > 南信州地域振興局 > 管内情報 > 子どもの居場所づくり

ここから本文です。

更新日:2025年4月30日

南信州地域振興局

子どもの居場所づくり

南信州地域の信州こどもカフェ*南信州子ども応援プラットフォームに関する情報を掲載しています。

お知らせ

☆南信州子ども応援プラットフォームのホームページはこちら(別ウィンドウで外部サイトが開きます)(信州こどもカフェ以外の構成員の情報もあります)

 

☆2025南信州こどもまつりボランティア募集のお知らせ

一般・学生(高校生以上)のボランティアを募集しています。ボランティア募集QRQRbora

Lineのオープンチャットに招待しますので、柔らかな楽しい意見で

こどもまつりを一緒に作り上げて行きませんか?

左のQRコードからお申込みください。

 

 

 

 

 

 

omoteura

☆「2025南信州こどもまつり」を開催します

開催日時:令和7年5月31日土曜日:10時~14時

開催場所:ゆめあるて豊丘村神稲369

内容・アトラクション(こどもたちの活動発表会)(JPG:2,066KB)

イベントブース(VR体験会・けん玉やってかん?・革職人がやってきた!ほか)

信州こどもカフェ(子育て家庭応援スタンプラリー:お菓子のつかみ取り)

キッチンカー(こどもまつり特別メニューで子育て家庭を応援します!)

 

 

 

 

南信州地域の子育てイベント情報

こどもの居場所イベント

5月のイベント情報(PDF:205KB)

(団体の予定がわかります)

5月のフードドライブ

5月13日(PDF:352KB)(火曜日)イオン飯田店フードドライブ長野県飯田市上郷飯沼

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

4月のイベント情報(PDF:188KB)

(団体の予定がわかります)

4月のフードドライブ

4月8日(PDF:341KB)(火曜日)イオン飯田店フードドライブ長野県飯田市上郷飯沼

 

3月のイベント情報(PDF:176KB

(団体の予定がわかります)

 

3月22日(土曜日)かざこし子どもの森公園

10時から15時まで

もりもり文化祭に出店(ミニゲームでお菓子のプレゼントとお楽しみもあるかも)

 

3月のフードドライブ

3月11日(PDF:288KB)(火曜日)イオン飯田店フードドライブ長野県飯田市上郷飯沼

 

 

2月のイベント情報(PDF:160KB)(団体の予定がわかります)

 

2月のフードドライブ

2月11日(火曜日)イオン飯田店フードドライブ(PDF:370KB)長野県飯田市上郷飯沼

 

 

令和7年1月のイベント情報(PDF:213KB)(団体の予定がわかります)

 

1月のフードドライブ

✿1月14日(火曜日)イオン飯田店フードドライブ(PDF:428KB)長野県飯田市上郷飯沼

 

 

 

12月のイベント情報(PDF:272KB)(団体の予定がわかります)

 

12月以降のフードドライブ

✿11月25日(月曜日)から12月13日(金曜日)まで

年末フードドライブ統一キャンペーン(PDF:839KB):県下の社会福祉協議会などで実施されます。

✿12月2日(月曜日)人権研修会フードドライブ(PDF:455KB)長野県飯田合同庁舎3階講堂:13時~14時

✿12月10日(火曜日)イオン飯田店フードドライブ(PDF:702KB)長野県飯田市飯沼

 

11月のイベント情報(PDF:140KB)(団体の予定がわかります)

 

11月以降のフードドライブ

✿11月12日(火曜日イオン飯田店フードドライブ(PDF:254KB)飯田市上郷飯沼:10時~14時

 

10月のイベント情報(PDF:139KB)(団体の予定がわかります)

 

10月のフードドライブ

✿食品ロス削減月間フードドライブ統一キャンペーン10月1日(火曜日)から31日(木曜日)まで

✿10月8日(火曜日)イオン飯田店フードドライブ(PDF:316KB)飯田市上郷飯沼

✿10月20日(日曜日)イオン飯田店フードドライブ拡大版(PDF:1,147KB):飯田市上郷飯沼

 

9月のイベント情報(PDF:139KB)(団体の予定がわかります)

 

9月のフードドライブ

✿9月1日(日曜日)りんご並木まちかど芸術祭フードドライブ12時~16時:飯田市りんご並木イベントスペース

✿9月10日(火曜日)イオン飯田店フードドライブ(PDF:333KB):飯田市上郷飯沼

 

10月のフードドライブ

✿10月20日(日曜日)イオン飯田店フードドライブ拡大版(PDF:1,147KB):飯田市上郷飯沼

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

8月のこどもカフェ(団体別の予定がわかります)(PDF:177KB)

8月のフードドライブ

イオン飯田店フードドライブ(PDF:377KB)

7月のこどもカフ(PDF:162KB)(団体別の予定がわかります)

 

7月のフードドライブ

夏休み前フードドライブ統一キャンペーン(PDF:640KB)6月10日から7月12日まで

イオン飯田店フードドライブ(PDF:298KB)

 

 

20240615maturi

2024南信州こども祭り終了しました!HPQRコード

開催日:令和6年6月15日土曜日

会場:飯田市勤労青少年ホーム体育館

時間:午前10時~午後3時

駐車場:飯田市勤労青少年ホームの駐車場が満車の場合は、

天竜グラウンド(飯田市松尾明「ほっ湯アップル」様向い)

または、コープながの飯田センター(飯田市松尾寺所7312)様

駐車場をご利用ください。

入場無料(各ワークショップの体験費用は別途)

上履き・エコバックをお持ちください

アトラクション等のご案内こちら(PDF:213KB)

授乳室もご用意しています。おむつ替え等にご利用ください。

 

おためしこどもカフェちらし寿司150食の無料提供)

ドローン体験会(先着順です。)

VR体験会(街中のイベントでも大人気!)

鍵盤ハーモニカのFFC活動

(使い終わった鍵盤ハーモニカを修理・消毒をしてリサイクルします。欲しい方にはお渡しもできます。

作業にご協力いただいた方へは絵の具などをプレゼントします)

子育てにまつわるお金の話セミナー

(参加無料:10時~11時、13時30分~14時30分にどちらかご都合のよい時間にお越しください)

「子育てにかかるお金のため方考え方」

「収入が急変したときに知っていたいこと」

「ひとり親になったときの就学資金のこと」

キッチンカーも来ます!(こどもまつり特別メニューがあります)

子育て家庭応援物資の提供(おためしこどもカフェに併せて、地元企業様から子育て家庭に応援物資の提供がありますので、エコバックをお持ちください。)

マルシェやワークショップ(プラットフォームの仲間や、つながりのある団体が集まりました)

 

 

令和6年6月のこどもカフェ(PDF:162KB)(団体別の予定がわかります)

 

6月のフードドライブ

イオン飯田店フードドライブ(PDF:282KB)6月11日火曜日開催:飯田市上郷飯沼

 

令和6年5月のイベント(団体別の予定がわかります)

 

5月のフードドライブ

イオン飯田店フードドライブ(PDF:434KB)5月14日火曜日開催:飯田市上郷飯沼

 

令和6年4月のこどもカフェ(団体別の予定がわかります)

 

4月のフードドライブ

イオン飯田店フードドライブ(PDF:337KB):4月9日火曜日開催:飯田市上郷飯沼

ぽぉの日曜日フードドライブ4月28日日曜日:りんご並木イベントスペース

 

 

 

 

南信州子ども応援プラットフォームFacebook(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

信州こどもカフェマップ(南信州)GoogleMap(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

QRコード:信州こどもカフェマップ(南信州)

qrminamisinnsyuu

 

信州こどもカフェとは

子どもカフェイメージ長野県では、地域の大人と子どもとのあたたかなつながりの中で、学習支援、食事提供、悩み相談、学用品のリユース等により家庭機能を補完する“

一場所多役”の子どもの居場所の総称(愛称)を「信州こどもカフェ」と呼んでいます。

 

 

南信州子ども応援プラットフォーム

南信州PFロゴ子どもの居場所づくりを地域全体で連携して支援するため、南信州地域では平成30年1月に「南信州子ども応援プラットフォーム」を設立しました。

参加者数 51の団体

活動内容

子どもの居場所づくりに関する情報交換
子どもの居場所づくりに関する助言及び支援
プラットフォームへの参加の呼びかけ及びネットワークづくり

案内リーフレット(PDF:1,236KB)

南信州子ども応援プラットフォームの活動

令和4年度

  • 農業体験部会年間の活動体験会と参加人数・蕎麦の収穫体験・市田柿づくり
  • こどもの居場所づくりセミナー
  • リーフレットの配布
  • パネル展示
  • フードドライブ(イオン飯田店・むとすプラザ)
  • おためしこどもカフェ

 

 

令和3年度

令和2年度

フードドライブ(イオン飯田店DEフードドライブBy地球環境高校飯田学習室)

新型コロナウイルス感染症の影響で、市街地でのイベントがすべて中止となる中、イオン飯田店様のご協力により

10月から毎月開催し、令和3年1月から毎月第2火曜日に定期開催を、させていただけるようになりました。(総量1,050Kg)

月日

回数

寄贈品量

7月28日

第1回全体会議フードドライブ

12Kg

10月27日

第1回イオンDEフードドライブ

346Kg

11月17日

第2回イオンDEフードドライブ

223Kg

12月15日

第3回イオンDEフードドライブ

246.8kg

1月12日

第4回イオンDEフードドライブ

中止

2月9日

第5回イオンDEフードドライブ

119.3Kg

3月9日 第6回イオンDEフードドライブ

102.9Kg

 

※地域住民の皆さまのご厚意は、南信州子ども応援プラットフォームの構成団体である「ほほえみのゆめプロジェクト」、「まいさぽ飯田」、

「南信州こどもカフェ」を通じて支援を必要とするご家庭へお届けしています。

※南信州子ども応援プラットフォームは、シトラスリボンプロジェクトに賛同し、フードドライブにおいて飯田市の特産品の水引で作ったシトラスリボンを配布し、

「新型コロナウイルス感染症に関する差別や偏見の防止」を呼びかける活動をしました。

 

パネル展示

日程及び展示場所

展示期間

展示場所

12月18日~12月27日

かざこし子どもの森公園わいわいホール

1月5日~1月15日

飯田市りんご庁舎オープンスペース

1月15日~1月22日

感染対策のため中止

1月25日~2月9日

イオン飯田店1階催事場

2月10日~2月17日

飯田合庁1階エレベーターホール

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県南信州地域振興局総務管理課

長野県飯田市追手町2-678

電話番号:0265-53-0402

ファックス番号:0265-53-0404

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?