ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 県政ランチ(ティー)ミーティング > 平成30年11月30日に開催した県政ランチミーティングについて
ここから本文です。
更新日:2018年12月5日
1 日時
平成30年11月30日(金曜日) 正午から午後1時00分
2 場所
長野県庁3階第三応接室
3 参加グループ
「長野県は宇宙県」連絡協議会
会長 大西浩次 様 以下 7名
4 参加グループについて
「松本宣言」(※)に賛同した県内の天文関係者等によって構成される任意団体。
「長野県は宇宙県」を合言葉として、「宇宙に近い」という長野県の特徴や魅力を広く伝える活動にスタンプラリー等を通して取り組んでいる。
※松本宣言(平成28年(2016年)11月)
長野県がもつ「宇宙に近い」というすばらしい資産を多くの人たちと共有し、 その魅力を広く伝えていくことにより、長野県の地域振興、人材育成、観光、天体観測環境維持に 寄与することを目的とする。また、参加する団体・個人は、 この目的のために、お互いの特徴を認めつつ、協力をし活動する。
5 懇談テーマ
「長野県は宇宙県」の現状と今後の取り組みについて
懇談ではまず、星や電波観測を行う環境が整っていること、天文愛好者のつながりが深いこと等から、星空は長野県の重要な資源となるとのお話をお聞きしました。
また、「学びの県づくり」を目指す県と連絡協議会が協力し、大人も子どもも星空や宇宙について学び、感動できる取組について意見交換が行われました。
【懇談の様子】
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください