ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 県政ランチ(ティー)ミーティング > 平成30年5月15日に開催した県政ランチミーティングについて
ここから本文です。
更新日:2018年12月28日
1 日時
平成30月5月15日(火曜日) 午前11時30分から1時間程度
2 場所
ビストロカモミール(北安曇郡池田町会染6330-1)
3 参加グループ
池田町農産物加工組合カモミールの会
代表者 片瀬 敦子 様 以下 8名
4 参加グループについて
「カモミール会」は、町内のJA女性部や食生活改善推進協議会等の会員が中心となり、平成19年に設立されたグループです。「豊かで安全安心な加工食品の提供」「地場農産物の活用による農業振興」といった目標を掲げ、活動されています。過去には、『信州の味コンクール』加工の部で、3度も知事賞を受賞されています。
5 懇談テーマ
農村女性による地元食材を用いた商品開発と地域の活性化等について
懇談では、参加者の皆さんから、事業・地域に対する思い、経営や販路開拓の難しさ等のお話をいただきました。素晴らしいものを作りたいという思いと、お店の経営の両立は難しい点もあるが、それを、いかにメリハリをつけていくか、また行政がどのようなお手伝いができるか、真剣な議論が続きました。知事からは総合5か年計画の柱の一つ「学びと自治」のモデル的な取組みである、というコメントがありました。
【懇談の様子】
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください