ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 技術管理室紹介 > 工事しゅん工書類作成等に係る運用について

ここから本文です。

更新日:2024年3月14日

 

工事しゅん工書類作成等に係る運用について

(各建設資材の製造者・販売店様)カタログ等の電子化について(お願い)

 カタログ等の電子化のお願い(PDF:127KB)

工事書類簡素化ガイドライン(令和5年5月1日適用)

 工事書類簡素化ガイドライン

通常工事における工事書類簡略化及び工事成績評定の選択制の取扱(試行)について

 通常工事における工事書類簡略化及び工事成績評定の選択制の取扱(試行)

建設工事における工事書類簡素化の試行について(令和2年10月)

 建設工事における工事書類簡素化の試行

災害復旧等工事における工事書類の簡略化及び工事成績評定の取扱い

 令和2年度の取り組みを追加しました

 工事書類の簡略化及び工事成績評定の取扱い

工事関係書類一覧表

 

工事関係書類一覧表が改訂されました。(平成30年10月1日)

土木工事現場必携が改定されました。(平成28年3月10日)

 土木工事現場必携(平成28年3月版 長野県)

(2016年3月10日)

 工事しゅん工書類簡素化に伴う工事関係書類一覧表等の一部変更について

 (1)「工事関係書類一覧表」を一部改訂 ・(案)を削除し正式に運用

     ・下記変更箇所比較表のとおり名称・留意事項等変更

 (2)施工計画書に添付する「主要資材の様式」の変更 主要資材様式(エクセル:23KB)

 

工事関係書類一覧表

工事関係書類一覧表 (H28年3月10日)(エクセル:124KB)

変更箇所比較表(H28年3月10日)

初版: 平成26年10月29日

最新版:平成28年3月10日

(旧)工事関係書類一覧表(案)(H27年1月21日)(エクセル:122KB)

(旧)正誤表(H27年1月21日)(PDF:53KB)

工事関係書類様式等ダウンロード一覧

 工事関係書類様式等ダウンロード一覧

初版: 平成26年10月29日

最新版:平成28年3月10日

 

 

 

(2015年1月21日)

1 新たな運用の内容

 建設工事の業務効率化に配慮し、工事しゅん工書類の簡素化を一層推進するため、「工事関係書類一覧表(案)」を作成するなど、工事しゅん工書類作成等に係る新たな運用を行います。

  • 工事関係書類一覧表(案)は平成27年1月1日以降入札公告する案件から適用します。
  • 適用日より前に入札公告された工事については、受発注者協議により適用することができるものとします。
  • 工事関係様式等については適用日によらず利用可能です。

(1)  工事関係書類一覧表(案)〔平成27年1月1日適用〕の作成

県発注工事において作成・収集等が必要な書類の一覧表を新たに作成しました。

【一覧表で簡素化に配慮した事項】

見やすい表 → ・必要な書類を 作成手順に沿って掲載。

ルールの明確化 →・書類の根拠、作成上の留意事項を明示。

契約額等の条件により作成を要しない書類を明示。

書類の取扱いを「提出」「報告」「提示」に3区分した。

 (2) 工事関係様式等のホームページ掲載

定形的書類の様式等を加工可能なファイル形式(ワードまたはエクセル)で

県ホームページに掲載します。

このことにより、閲覧者は自由に様式を利用できるようになります。

作成例を添付するなど、わかり易さに配慮しました。

 (3) 書類の簡素化に配慮して様式等を見直し

見直した様式はこちら → 「工事記録他参考様式(PDF:859KB)

 ・ 「工事記録」:様式を簡素化し、最低限必要な項目に絞り込んだ。

 ・ 「工事打ち合わせ簿」:「提示」「連絡」の場合不要と明記した。

 ・ 「検査記録表」は段階確認で用いる場合を明記し、必要以上の作成を防止。

 ・ 「実施工程表」「産業廃棄物管理票(マニュフェスト)写し」を「提出」から「提示」とした。

  2 その他

(1) 一定期間の試行の後、本格運用へつなげます。

(2) 工事関係書類一覧表(案)は、従来の「工事しゅん工書類簡素化基準(平成21年6月1日適用)」に

 替わるものであり、同基準と相違する事項は、一覧表が優先します。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

建設部建設政策課技術管理室

電話番号:026-235-7312

ファックス:026-235-7482

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?