更新日:2024年4月25日

ここから本文です。

4月24日

器物損壊被疑者の逮捕(長野中央署)

日、長野市内の施設にある車庫の外壁シートを焼損させ、損壊した男(28歳)を逮捕しました。

詐欺被害の発生(上田署)

和4年3月中旬、上田市の60歳代男性が、SNSを通じて知り合った相手から、「もうすぐ日本に引っ越す予定で日本に来たら一緒に住みたい。」「FXなら30万円の元本があれば10日で200万円稼げます。」などのメッセージを受信し、昨年9月下旬から本年2月中旬までの間、複数回にわたり、相手から指定された口座に合計1,310万4,950円を振り込み、だまし取られる被害が発生しました。

察では、儲け話を鵜呑みにしない、SNSやインターネットでの投資話は詐欺を疑う、現金を振り込む前に、一人で判断せず、家族や警察に相談するなどの被害防止を呼び掛けています。

詐欺被害の発生(松本署)

年12月上旬、松本市の50歳代女性は、インターネットで見つけた投資関連の広告にアクセスしたところ、SNSに誘導され、相手から送信された「金の取引が始まっています」「金の取引は利益が大きい」などのメッセージを受信して、投資を勧められ、本年1月中旬から3月下旬までの間、複数回にわたり、相手から指定された口座に合計1,360万226円を振り込み、だまし取られる被害が発生しました。

察では、儲け話を鵜呑みにしない、インターネットSNSでの投資話は詐欺を疑う、現金を振り込む前に、一人で判断せず、家族や警察に相談するなどの被害防止を呼び掛けています。

電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害の発生(佐久署)

年2月中旬、北佐久郡の30歳代男性の携帯電話に電話があり、「会社から訴えられているので、早く示談金を支払わないと裁判になる。」「あなたの携帯電話からランサムウェアに感染し、多くの人が被害を受けている。」「サイバー保険に加入すれば解決する。」などと言われ、相手に指示されたとおり、複数回にわたり、コンビニエンスストア等でギフト券(電子マネー)合計280万円分を購入し、電話でギフト券番号を相手に伝えた上、北佐久郡内にある金融機関のATMで、複数回にわたり、指定された口座に合計450万円を振り込み、だまし取られる被害が発生しました。

察では、電子マネーでの支払を要求されても購入しない、身に覚えのない料金は、払わない(振り込まない)、お金に関する電話があったら警察に相談するなどの被害防止を呼び掛けています。

詐欺被害の発生(諏訪署)

年2月下旬、諏訪郡内の60歳代男性は、SNSで見つけた投資関連の広告にアクセスしたところ、相手から送信された「投資で稼げる。」「取引をするには、取引口座の開設が必要。」「取引を始めるには入金する必要がある。」「カスタマーセンターから提供される銀行口座へ入金すると反映される。」などのメッセージを受信し、2月下旬から3月下旬までの間、複数回にわたり、相手から指定された口座に合計2,500万円を振り込み、だまし取られる被害が発生しました。

察では、儲け話を鵜呑みにしない、SNSやインターネットでの投資話は詐欺を疑う、現金を振り込む前に、一人で判断せず、家族や警察に相談するなどの被害防止を呼び掛けています。

お問い合わせ

長野県警察本部警務部広報相談課
電話:026-233-0110(代表)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?