ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 危機管理部消防課紹介 > 救急車の適正な利用をお願いします

ここから本文です。

更新日:2024年2月15日

救急車の適正な利用をお願いします

  • 新型コロナウイルス感染症の新規感染者が増加し、救急車の要請数が増加しています。
  • 軽症の方は相談窓口又はかかりつけ病院へお問い合わせいただき指示に従ってください。
  • 救急車を本当に必要とする人のために皆様の御理解と御協力をお願いします。

 

1救急車の適正な利用について

  • 県内の救急車の出動件数は、令和3年92,259件であり、そのうち救急車利用者の約3.5割(30,611人)が入院の必要がない軽症者です。
  • 救急車の台数は限られており、出動件数が多くなると、救急車を呼んでも最寄りの救急車が出動できず、要請されたお宅へ到着する時間が遅くなることがあります。
  • また、医療機関でも救急患者を受け入れることができなくなり、重症患者の治療が遅れる恐れがあります。
  • 本当に救急車を必要としている方のためにも、救急車の適正な利用に御協力をお願いします。
  • 急な病気やケガをしたとき、救急車を呼んだ方がいいか迷うことがあると思います。緊急度の高い症状を紹介しますので、このような症状があった場合は迷わず「119番」通報して救急車を要請してください。

リーフレット高齢者版

消防庁「救急車利用リーフレット」(高齢者版)(PDF:504KB)

リーフレット成人版

消防庁「救急車利用リーフレット」(成人版)(PDF:479KB)

リーフレットこども版

消防庁「救急車利用リーフレット」(子ども版)(PDF:458KB)

2県民の皆様に御活用いただけるサービス等

 休日や夜間に対応可能な緊急医や薬局を検索することができます。電話でのお問い合わせは【050-3033-0665】を御利用ください。

 ※ダイヤル回線・IP電話の場合は、「0263-34-8000」

 自らが行う緊急度判定を支援し、利用できる医療機関や受診手段の情報を提供しています。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

危機管理部消防課

電話番号:026-235-7182

ファックス:026-233-4332

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?