ここから本文です。
更新日:2023年9月20日
農業試験場
令和5年9月20日現在
記載内容は、今後予告なく変更する可能性があります
印刷用「県登録品種一覧2023.9.20」(PDF:310KB)
登録品種の種苗(苗木や穂木、種子等)の海外流出防止を目的とした種苗法の一部を改正する法律が、令和2年12月9日に公布されました。この法律の施行により、登録品種であれば令和3年4月1日以降は権利消尽した種苗であっても、海外への持出しや国内の栽培地域が制限され、令和4年4月1日以降は農業者の自家増殖にも育成者権者の許諾が必要となります。
長野県では、種苗法改正に伴う県登録品種の利用制限に関わる方針を下記のとおり決定しました。
指定国無し(海外への持出しは禁止)、県内生産者は許諾不要で自家増殖可とすることを基本とし、商標戦略をとる重要品種のぶどう「長果G11(クイーンルージュⓇ)」、栽培苗の増殖を前提とするいちご「サマーリリカル」、種苗販売事業者等への通常利用権許諾により県内限定としている品種等について利用を制限します。
表 作物別の利用制限と許諾の要否、許諾方法
作物 | 品目の種類注1 | 栽培制限注2 | 自家増殖注3 | 許諾方法 | |
---|---|---|---|---|---|
可否 | 許諾 | ||||
作物 |
県内限定なし | 指定国:日本 | 可 | 不要 | |
県内限定 |
指定国:日本 |
否 |
- |
・ただし県内生産者は、許諾無く自家増殖が可能 |
|
商標戦略品種 |
指定国:日本 |
否 |
- |
備考) |
|
果樹 | 県内限定なし | 指定国:日本 | 可 | 不要 | |
県内限定 (シナノリップ、キルトピンク*、天空のしずく*、スイートクリスタル、シナノパール、オータムキュート) |
指定国:日本 | 否 | - | ・ただし県内生産者は、許諾無く自家増殖が可能 | |
商標戦略品種 クイーンルージュⓇ (長果G11) |
指定国:日本 | 否 | - | ||
野菜 |
レタス |
指定国:日本 | 否 | - |
備考) |
トマト |
指定国:日本 | 否 | - | ・ただし県内生産者は、許諾なく自家増殖が可能 | |
いちご |
指定国:日本 | 否 | - | ・ただし栽培許諾契約の締結者は、自家増殖が可能 | |
きのこ | 全品目 (シナノアーリー) |
指定国:日本 | 否 | - | 備考) ・害菌混入防止のため自家増殖は禁止 |
飼料 作物 |
全品目 (涼風、華青葉、タカネフドウ、峰風、CHU100A、AX-152、東山交37号*、) |
指定国:日本 | 可 | 不要 |
|
注1)品種名右上の*印は、品種登録出願中の品種を示す。
注2)指定国とは、R3.4.1以降、種苗の持出しが可能な国を示す。
「指定国:日本」は「海外への種苗の持出しは禁止」を意味する(以下表も同様)。
注3)R4.4.1以降、種苗法改正に係る種苗の自家増殖の扱いを示す(以下表も同様)。
作物名 | 品種名 (出願名) |
登録番号 (受理番号) |
登録状況 | 指定国 |
注1 |
自家増殖 |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
可否 | 許諾 | |||||||
稲 | 風さやか | 22526 | H25.3.25登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
稲 | 山恵錦 | 27896 | R2.3.30登録 | 日本 | 長野県 | 否 | ー | ・ただし県内生産者は、許諾なく自家増殖が可能 |
小麦 | ユメセイキ | 12182 | H16.8.18登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
小麦 | ハナマンテン | 18435 | H21.9.10登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
小麦 | ゆめかおり | 19992 | H22.10.13登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
小麦 | ゆめきらり | 23410 | H26.5.2登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
小麦 | (ハナチカラ) | (35084) | R2.11.12出願 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
小麦 | (しろゆたか) | (35085) | R2.11.12出願 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
大麦 | シルキースノウ | 17312 | H21.2.6登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
大麦 | ホワイトファイバー | 27407 | H31.4.23登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
大豆 | つぶほまれ | 14043 | H18.3.20登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
大豆 | シュウレイ | 20412 | H23.3.2登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
大豆 | すずほまれ | 23739 | H26.10.27登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
大豆 | 星のめぐみ | 29212 | R4.3.29登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
大豆 | (すずみのり) | (34625) | R2.4.3出願 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
そば | タチアカネ | 19524 | H22.5.10登録 | 日本 | 全国注2 | 可 | 不要 | ・長野県原種センターによる代理納付 |
そば | 長野S8号 信州ひすいそばⓇ |
23478 | H26.7.25登録 | 日本 | 全国注3 | 否 | ー |
・R5.7.26消滅予定 |
そば | 長野S11号 信州ひすいそばⓇ |
28774 | R3.12.13登録 | 日本 | 全国注3 | 否 | ー |
・信州ひすいそば振興協議会への加入が必要 |
そば | (しなの清流) | 36758 | R5.4.3出願 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 |
注1)種苗販売事業者等との利用許諾契約による譲渡先・栽培地の制限(以下表も同様)。
注2)品種の栽培・種苗の譲渡にあたり、代理納付先への確認が必要。
注3)商標「信州ひすいそばⓇ」の使用は、信州ひすいそば振興協議会への加入が必要。
作物名 | 品種名 (出願名) |
登録番号 (受理番号) |
登録状況 | 指定国 |
譲渡先 |
自家増殖 |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
可否 | 許諾 | |||||||
りんご | シナノゴールド | 7328 | H11.8.11登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | ・R6.8.12消滅予定 |
りんご | シナノドルチェ | 12732 | H17.2.7登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
りんご | シナノプッチ | 19262 | H22.3.11登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
りんご | シナノホッペ | 22366 | H25.3.6登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
りんご | シナノリップ | 26584 | H30.2.9登録 | 日本 | 長野県 | 否 | ー | ・ただし県内生産者は、許諾なく自家増殖が可能 |
りんご | (キルトピンク) | (35013) | R2.10.16出願 | 日本 | 長野県 | 否 | ー | ・ただし県内生産者は、許諾なく自家増殖が可能 |
日本なし | サザンスイート | 21631 | H24.3.9登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
日本なし | (天空のしずく) | (35443) | R3.5.20出願 | 日本 | 長野県 | 否 | ー | ・ただし県内生産者は、許諾なく自家増殖が可能 |
ぶどう | ナガノパープル | 12074 | H16.6.4登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | 栽培マニュアル(PDF:4,840KB) |
ぶどう |
長果G11 |
27457 | H31.4.23登録 | 日本 | 長野県 | 否 | ー | |
もも | なつっこ | 8565 | H12.12.22登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
ネクタリン | スイートクリスタル | 28952 | R4.2.7登録 | 日本 | 長野県 | 否 | ー | ・ただし県内生産者は、許諾なく自家増殖が可能 |
日本すもも | シナノパール 麗玉Ⓡ |
27055 | H30.10.10登録 | 日本 | 長野県 | 否 | ー | ・ただし県内生産者は、許諾なく自家増殖が可能 |
西洋すもも | サマーキュート | 23005 | H26.2.12登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
西洋すもも | オータムキュート | 23238 | H26.3.10登録 | 日本 | 長野県 | 否 | ー | ・ただし県内生産者は、許諾なく自家増殖が可能 |
作物名 | 品種名 (出願名) |
登録番号 (受理番号) |
登録状況 | 指定国 |
譲渡先 |
自家増殖 |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
可否 | 許諾 | |||||||
いちご | サマーリリカル | 28470 | R3.5.27登録 | 日本 | 長野県 | 否 | ー | ・ただし栽培許諾契約の締結者は、自家増殖が可能 |
ケール | ハイパール | 20555 | H23.3.15登録 | 日本 | 長野県、大分県 | 否 | ー | ・F1品種の自家増殖は、品種本来の特性が発揮されないため禁止 |
だいこん×ケール | サンテヴェール48 | 29258 | R4.6.9登録 | 日本 | 長野県、許諾先 | 否 | ー | ・F1品種の自家増殖は、品種本来の特性が発揮されないため禁止 |
レタス | (シナノリード) | 31010 | H28.4.1出願 | 日本 | 長野県 | 否 | ー |
・自殖性品種の採種には高度な技術を要し、形質の維持が困難なため禁止 |
だいこん | からねずみ | 12289 | H16.11.8登録 | 日本 | 長野県 | 否 | ー | ・R6.11.9消滅予定 ・F1品種の自家増殖は、品種本来の特性が発揮されないため禁止 |
トマト | (なつみのり) | 36759 | R5.4.3出願 | 日本 | 長野県 | 否 | - | ・ただし県内生産者は、許諾なく自家増殖が可能 |
作物名 | 品種名 (出願名) |
登録番号 (受理番号) |
登録状況 | 指定国 |
譲渡先 |
自家増殖 |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
可否 | 許諾 | |||||||
えのきたけ | シナノアーリー | 26983 | H30.8.15登録 | 日本 | 全国 | 否 | ー | ・害菌混入を防止するため、自家増殖は禁止 |
作物名 | 品種名 (出願名) |
登録番号 (受理番号) |
登録状況 | 指定国 |
譲渡先 |
自家増殖 |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
可否 | 許諾 | |||||||
とうもろこし | タカネフドウ | 23009 | H26.2.12登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | ・R5.2.13消滅予定 |
とうもろこし | CHU100A | 29418 | R4.10.4登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | ・R5.10.5消滅予定 |
とうもろこし | AX-152 | 29419 | R4.10.4登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
ソルガム | 涼風 | 21633 | H24.3.9登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
ソルガム | 華青葉 | 21866 | H24.7.26登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | |
ソルガム | 峰風 | 26383 | H29.12.18登録 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 | ・R5.12.19消滅予定 |
ソルガム | (東山交37号) | (32995) | H30.4.2出願 | 日本 | 全国 | 可 | 不要 |
【農林水産省】種苗法の改正について |
|
種苗法の改正の背景、概要、Q&Aなどが掲載されています | |
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/syubyouhou/html |
|
【農林水産省】各都道府県で主に栽培されている品種について | ![]() |
各都道府県の主な栽培品種について登録状況が掲載されています | |
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/tizai/brand/b_syokubut/hinshu.html |
|
【農林水産省】品種登録ホームページ(新) | ![]() |
品種登録に関する情報が掲載されており、品種登録データの検索が可能です | |
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/hinshu/(別ウィンドウで外部サイトが開きます) |
|
【JATAFF】流通品種データベース | ![]() |
市場流通する品種に関する情報の検索が可能です | |
https://hinshu-data.jataff.or.jp/varieties/search?clear=1(別ウィンドウで外部サイトが開きます) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください