ホーム > 南信州地域振興局 > 管内情報 > 商工観光課 > 南信州地域のシードル情報

ここから本文です。

更新日:2025年7月28日

南信州地域振興局

南信州地域のシードル情報

りんご収穫量全国第二位(令和4年産)を誇る長野県。県内南部に位置する南信州地域でも、年間12,135t(令和4年地域振興局推計)のりんごが生産されており、また観光農園も多いことから、1つの農園で多様な品種が栽培されていることも特徴です。

近年では、地元のりんごを原料としたシードルの生産も盛んであり、飯田市・松川町・下條村の3市町村にてシードルの製造に関連した構造改革特区を取得。現在、当地域内においては、多種多様なシードルが生産されています。

また、シードル関連のイベントやセミナーも数多く開催されており、皆様に多彩なシードルの魅力をさらに知っていただけるようご紹介いたします。

南信州のシードル総合サイト

シードルツーリズム

南信州シードルイベント情報、その他のお知らせ

令和7年度

  • SNSマーケティングセミナー ~地域ブランド「南信州シードル」の魅力を磨き共感を育てる~
    (令和7年度長野県地域発元気づくり支援金 活用事業)

    南信州シードルの魅力を言語化することで独自性を可視化し、それを効率的に発信するSNSマーケティングの基礎を学びます。第1部はブランディングの必要性と戦略的なSNSマーケティングの基礎を学ぶセミナーを開催。第2部には、地域や事業の魅力を再発見するワークショップを実践します。
    【開催概要】
    ・日 時:令和7年8月4日(月曜日)13:30~16:30
    ・場 所:エス・バード B棟4F 経営相談室(飯田市座光寺3349-1)*第1部のみオンライン視聴可能。
    ・その他:どなたでも無料で参加できます。申込は以下のリンク先をご覧ください。
    【主催者等】
    ・主催:NPO国際りんご・シードル振興会
    ・共催:南信州シードルツーリズム実行委員会、南信州シードル協議会
     その他詳細は以下のリンクをご覧ください。
     https://pommelier.net/info/250804/(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
  • 「Japan Cider Cup 2025」で南信州シードルが最優秀賞を受賞!ほか多数受賞しました!
    令和7年5月31日(土曜日)に行われた、日本最大級の国際的なサイダーイベント、「Japan Cider Cup 2025」にて、南信州シードルが最優秀賞ほか多数受賞を果たしました。詳細は以下のリンクをご覧ください。 
    https://www.japancidercup.com/ja/(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

令和6年度

  • 「CIDER FESTA -シードルフェスタ- in 日本一の星空 阿智村 七夕まつり」【終了しました】
    (主催・共催:阿智☆昼神観光局、南信州シードル協議会)
    ・日時:令和6年7月13日(土曜日)~15日(月曜日)11時~20時 ほか
    ・場所: 長野県下伊那郡阿智村智里332-4 昼神温泉朝市広場
     その他詳細は以下のリンクをご覧ください。
     https://hirugamionsen.jp/star-festival/cider-festa/(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

シードル関連情報

お問い合わせ

所属課室:長野県南信州地域振興局商工観光課

長野県飯田市追手町2-678

電話番号:0265-53-0431

ファックス番号:0265-53-0476

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?