ホーム > 松本地域振興局 > 松本農業農村支援センター > 技術経営普及課 > 活動ホットニュース(松本農業農村支援センター) > 緑肥「ヘアリーベッチ」の生育調査を行いました

ここから本文です。

更新日:2025年5月9日

松本地域振興局

緑肥「ヘアリーベッチ」の生育調査を行いました

近年、環境にやさしい農業の推進が進む中、化学肥料の低減や土壌改良と様々な点で緑肥作物が注目されています。こうした取り組みの一環として、松本農業農村支援センターでは、JA松本ハイランドと連携し、マメ科の緑肥作物「ヘアリーベッチ」を活用したスイートコーンの減肥栽培試験を、昨年度から実施しています。

今回は、令和6年10月11日に播種したヘアリーベッチの生育状況を調査しました。ヘアリーベッチは、草丈が約60cmまで成長し、25平方メートルあたりの重量は約1kgとなりました。この結果から、窒素肥料を約6kg削減可能と推定されました。

今後は、ヘアリーベッチをすき込んだほ場にスイートコーンを播種し、減肥効果の検証を進めていきます。また、7月下旬には地域の農業者を対象とした現地検討会を開催し、緑肥を活用した環境にやさしい農業の普及に取り組んでまいります。

ryokuhi01

ヘアリーベッチの生育の様子

ryokuhi03

刈取り調査の様子

お問い合わせ

所属課室:長野県松本地域振興局松本農業農村支援センター

松本市大字島立1020

電話番号:0263-40-1915

ファックス番号:0263-47-7822

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?