ホーム > 健康・医療・福祉 > 福祉一般 > 福祉・介護人材 > 外国人介護人材の確保に関する取組 > 外国人介護人材活用支援事業
ここから本文です。
更新日:2025年9月10日
お知らせ
外国人介護人材の受入・活用のため、外国人材活用の必要性やメリット、留意点等について、介護事業者向けのセミナー等を実施しています。
無料で参加できます。受講を希望する場合は、研修実施団体のアデコ株式会社に申込をしてください。
内容 |
・長野県内における外国人材の現状と在留資格 ※詳しくは、以下の「案内・申込書」に添付するチラシをご確認ください。 |
---|---|
対象者 | 県内の介護事業者 (定員30名) |
日時 |
令和7年10月31日(金曜日) 10時30分~12時 (12時~12時30分 個別相談会) |
会場 |
長野市生涯学習センター 又は オンライン |
案内・ |
セミナー案内・申込書(PDF:4,193KB) |
内容 |
・外国人材の受入れ制度(在留資格) ※詳しくは、以下の「案内・申込書」に添付するチラシをご確認ください。 |
---|---|
対象者 | 県内の介護事業者(定員30名) |
日時 |
令和7年11月7日(金曜日) 10時30分~12時 (12時~12時30分 個別相談会) |
会場 |
長野市生涯学習センター 又は オンライン |
案内・ |
セミナー案内・申込書(PDF:4,193KB) |
内容 |
・受入施設からの外国人材受入状況のご紹介 ※詳しくは、以下の「案内・申込書」に添付するチラシをご確認ください。 |
---|---|
対象者 | 県内の介護事業者(定員20名) |
日時 |
令和7年9月26日(金曜日) 10時~11時30分 |
会場 |
(有)創生活環境運営 |
案内・ |
セミナー案内・申込書(PDF:3,600KB) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください