ここから本文です。
更新日:2023年1月20日
漁業法(昭和24年法律第267号)第129条第1項の規定により、南佐久南部漁業協同組合ほか30組合の遊漁規則を、平成25年12月6日、次の通り認可しました。
なお、各漁業協同組合の遊漁規則を抜粋し、一覧表示していますので、詳細については漁業協同組合までお問い合わせください。
1漁業権者の名称及び漁業権の免許番号
2遊漁についての制限
(2)納付場所等(印刷用(PDF:146KB)(他に以下4~9項含む))
9施行日
漁業法(昭和24年法律第267号)第129条第3項の規定により、平成25年12月6日以降に申請があった遊漁規則の変更について、次のとおり認可しました。
- 令和2年11月12日付で、南佐久南部漁業協同組合、北安中部漁業協同組合、諏訪湖漁業協同組合、波田漁業協同組合、北信漁業協同組合の遊漁規則の変更を認可しました。
- 令和2年2月27日付で、野尻湖漁業協同組合の遊漁規則の変更を認可しました。
- 令和元年10月10日付で、北信漁業協同組合、姫川上流漁業協同組合、天竜川漁業協同組合、木曽川漁業協同組合の遊漁規則の変更を認可しました。
- 平成30年9月6日付で、更埴漁業協同組合、犀川殖産漁業協同組合、下伊那漁業協同組合、遠山漁業協同組合の遊漁規則の変更を認可しました。
- 平成30年3月8日付で、更埴漁業協同組合の遊漁規則の変更を認可しました。
- 平成29年12月11日付で、野尻湖漁業協同組合の遊漁規則の変更を認可しました。
- 平成29年8月28日付で、佐久漁業協同組合の遊漁規則の変更を認可しました。
- 平成28年8月25日付で、佐久漁業協同組合、下伊那漁業協同組合、波田漁業協同組合、安曇漁業協同組合、更埴漁業協同組合、犀川殖産漁業協同組合の遊漁規則の変更を認可しました。
- 平成27年8月24日付で、奈良井川漁業協同組合及び下伊那漁業協同組合の遊漁規則の変更を認可しました。
- 平成26年2月28日付けで、上小漁業協同組合及び更埴漁業協同組合の遊漁規則の変更を認可しました。
漁業権者の名称及び連絡先
漁業権者の名称 |
漁業権者の連絡先 |
南佐久南部漁業協同組合 佐久漁業協同組合 上小漁業協同組合 更埴漁業協同組合 千曲川漁業協同組合 北信漁業協同組合 高水漁業協同組合 裾花川水系漁業協同組合 奈良井川漁業協同組合 波田漁業協同組合 犀川漁業協同組合 安曇漁業協同組合 北安中部漁業協同組合 犀川殖産漁業協同組合 諏訪湖漁業協同組合 諏訪東部漁業協同組合 天竜川漁業協同組合 下伊那漁業協同組合 遠山漁業協同組合 木曽川漁業協同組合 姫川上流漁業協同組合 志賀高原漁業協同組合 根羽川漁業協同組合 松原湖漁業協同組合 野尻湖漁業協同組合 青木湖漁業協同組合 木崎湖漁業協同組合 浪合漁業協同組合
平谷村漁業協同組合 釜無川漁業協同組合 |
0267(92)2167 0267(62)0764 0268(22)0813 026(275)1536 026(245)2136 026(253)6696 0269(62)3646 026(227)5438 0263(53)1505 0263(92)2246 0263(62)2022 090(3403)0680 0261(22)7107 026(262)2212 0266(52)4055 0266(73)5060 0265(72)2445 0265(23)0327 0260(34)2201 0264(22)2580 0261(72)5955 0269(34)2721 0265(49)2111 0267(93)2201 026(258)3515 0261(23)1504 0261(22)8576 080(6937)5826 (0265(47)2001) 0265(48)2211 0266(62)9234 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください