ホーム > 浅川改良事務所 > R7 浅川ダム祭りを開催しました

ここから本文です。

更新日:2025年7月29日

浅川改良事務所

R7 浅川ダム祭りを開催しました

 「森と湖に親しむ旬間」の一環として、令和7年7月26日(土曜日)に浅川ダム祭りを開催しました。

 この日の長野市の最高気温は37.2度と今季最高気温を観測しましたが、暑い中にもかかわらず、約200名の皆様にご来場いただきました。ありがとうございました。

 

 受付

総合案内では、ダム探検の受付、ダムカード、缶バッジ、キーホルダー、ペーパークラフト(PDF:500KB)(※)、塗り絵(PDF:532KB)、パンフレットの配布を行いました。

 

※ペーパークラフトは、A3判厚紙に印刷してください。カッター、はさみ等を使うので気を付けて作ってください。

 

 ダム探検

 ダム探検

ダム探検には136名の方にご参加いただきました。ダムの中は14℃前後であり、中に入るといきなり20度も下がる気温差に皆さん驚かれていました。来年度以降も開催しますので、是非とも多くの皆様に体験していただきたいです。

 

農産物販売

地元の浅川地区住民自治協議会さん主催の「農産物まつり(地場産販売)」では、朝取り野菜などが販売され、午前中には売り切れてしまいました。

 

あの日の夢

音楽ボランティア「あの日の夢」様のミニコンサートを行い、素晴らしい演奏で盛り上げていただきました。

朝早くから準備していただき、機材まで貸していただきました。ありがとうございました。

 ATSK

二組目の音楽ボランティア「ATSK」様にも、盛り上げいただきました。

アコースティックギターとオカリナが奏でるハーモニーが素晴らしかったです。

 

はたらくくるま

「はたらく車」として、除雪ドーザー、排水ポンプ車、道路パトロール車を展示しました。子どもたちは巨大なドーザーにびっくりしていました。

 

ドローン体験

(株)こうそくさんの協力で、毎年行っているドローン体験。子どもたちが楽しそうにミニドローンを操縦していました。ご協力ありがとうございました。

 

キッチンカー

キッチンカーによる軽食販売も行われました。猛暑の中での冷たいジュース、ジェラートには救われました。デリナカズミ様ありがとうございました。

 

来年度以降も「浅川ダム祭り」を開催します。より楽しみなイベントにしていきたいと考えていますので、またお越しいただきたいと思います。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県浅川改良事務所 

長野県長野市大字南長野南県町686-1

電話番号:026-234-9548

ファックス番号:026-234-9562

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?