ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 生薬 > 長野県薬剤師会 薬草の森りんどう~菅平薬草栽培試験地~ > マムシグサ

ここから本文です。

更新日:2014年8月1日

マムシグサ Arisaema serratum

特徴

  • サトイモ科の多年草
  • やや湿った場所に生育する
  • 葉は多数の小葉に分かれ、花の苞は緑色や紫褐色を帯びる
  • 花の形が蛇が鎌首をもたげているように見える
  • 茎には紫褐色の模様があり、マムシの皮膚の模様に似ている
  • 秋になると、トウモロコシ様の赤い実を付ける
  • 根茎を乾燥させて生薬として使う場合もあるが、生の根茎は毒

有毒部位(絶対に食べないこと)

  • 根茎、葉など
  • 胃腸障害、麻痺を起こす

 

平成22年6月22日撮影

お問い合わせ

健康福祉部薬事管理課

電話番号:026-235-7157

ファックス:026-235-7398

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?