ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 生薬 > 長野県薬剤師会 薬草の森りんどう~菅平薬草栽培試験地~ > クコ

ここから本文です。

更新日:2014年8月1日

クコ Lycium chinense

生薬名

  • 枸杞子
  • 枸杞葉
  • 地骨皮

特徴

  • ナス科の落葉低木
  • 各地の原野、路傍などに自生する小低木で、観賞用や薬用の目的で栽培されることがある

利用方法(例)

  • 葉は4~6月頃の若葉を摘みとり陰乾する。5~10gを煎じて飲用する(高血圧予防)
  • 果実は9~11月頃の熟した果実を日乾する。200gを砂糖200gと焼酎1.8リットルに約2ヶ月漬けてから、毎日お猪口一杯ずつ飲む(疲労回復)
  • 根皮は秋から春にかけて根を掘り皮をはいだ後日乾しする。約5gを煎じて服用する(消炎)

用途(例)

  • 高血圧の予防
  • 疲労回復
  • 消炎

 

平成22年9月10日撮影

お問い合わせ

健康福祉部薬事管理課

電話番号:026-235-7157

ファックス:026-235-7398

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?