ホーム > 仕事・産業・観光 > 森林・林業 > 県営林 > 小海県有林J-クレジット・J-VER > 小海県有林J-VERのご紹介

ここから本文です。

更新日:2024年3月27日

小海県有林J-クレジット・J-VERプロジェクトのご紹介

top2

小海県有林の森林整備(間伐)の実施により増大した二酸化炭素吸収量を算定しています。

南佐久郡小海町

 

松原湖と八ヶ岳

 

八岳の滝

 

白駒の池

小海県有林

小海県有林は、長野県東部の佐久地域、千曲川上流部に位置する小海町にあります。
標高1,200m~1,700mの山岳地帯に広がり、面積は758ヘクタール、カラマツ林が大半を占めています。

 

 

小海県有林

 

小海県有林の樹種別面積

プロジェクト登録

小海県有林の間伐による二酸化炭素吸収量の増大のプロジェクト登録を行っています。

  • プロジェクト名 長野県県有林オフセット・クレジット創出プロジェクト
  • プロジェクト登録年月日 平成24年1月17日 登録番号 0185

 

  • プロジェクト名 長野県県有林J-クレジット創出プロジェクト
  • プロジェクト登録年月日 平成28年3月22日 登録番号 JCS-PJ00103

CO2吸収量の認証

J-VER

第1次認証分

  • 認証年月日平成24年3月26日
  • 認証対象 H19~22年度に実施した間伐(約61ha)により、H20~22年度に増大したCO2吸収量
  • 認証数量 601t-CO2
  • 販売数量 583t-CO2(バッファ分を除く)

第2次認証分

  • 認証年月日平成25年1月23日
  • 認証対象 H19~H23年度に実施した間伐(約66ha)により、H23~24年度(上半期)に増大したCO2吸収量
  • 認証数量 395t-CO2
  • 販売数量 383t-CO2(バッファ分等を除く)

J-クレジット

第3次認証分

  • 認証年月日平成26年10月8日
  • 認証対象 H19~H24年度に実施した間伐(約69ha)により、H25年度に増大したCO2吸収量
  • 認証数量 249t-CO2
  • 販売数量 241t-CO2(バッファ分等を除く)

第4次認証分

  • 認証年月日  平成29年3月22日
  • 認証対象 H3~H27年度に実施した間伐(約326ha)により、H27年度に増大したCO2吸収量
  • 認証数量 761t-CO2
  • 販売数量 739t-CO2(バッファ分等を除く)

第5次認証分

  • 認証年月日 令和5年6月28日
  • 認証対象 H3~H27年度に実施した間伐(約326ha)により、H28~R3年度に増大したCO2吸収量
  • 認証数量 5,173t-CO2
  • 販売数量 5,018t-CO2(バッファ分を除く)

第6次認証分

  • 認証年月日 令和6年3月12日
  • 認証対象 H3~H27年度に実施した間伐(約326ha)により、R3~R4年度に増大したCO2吸収量
  • 認証数量 956t-CO2
  • 販売数量 928t-CO2(バッファ分を除く)

小海県有林J-クレジット トップページへ戻る

お問い合わせ

林務部森林づくり推進課

電話番号:026-235-7272

ファックス:026-234-0330

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?