ホーム > 社会基盤 > 上下水道・電気 > 水道 > より安全に水道水を利用するために > 「長野県水道ビジョン」の検討について

ここから本文です。

更新日:2024年4月1日

「長野県水道ビジョン」の検討について

検討の趣旨

本県の水道は、平成25年度末現在98.9%まで普及し、県民生活に不可欠なものとなっています。
その一方で、人口減少による給水収益の減少、施設の老朽化による更新需要の増大により、今後、事業経営は困難な状況になることが見込まれています。
さらに、大規模災害に備えた施設の耐震化や危機管理体制の強化、未普及地域の飲料水衛生対策、水源汚染リスクの多様化、利用者の水質や料金への関心の高まり等、取り組むべき課題が山積しています。

これらの課題に対処し、将来にわたって安心安全な水道を持続していくため、県内水道の目指すべき方向性と実現方策、連携策等について示し、県水道関係者の共通取組指針となる「長野県水道ビジョン」を、平成29年3月末を目途に策定することを目指し、作業を進めています。

検討方法

長野県水道ビジョン検討委員会

公正かつ専門的な見地から、水道ビジョン策定に伴う検討事項について意見をいただくため、「長野県水道ビジョン検討委員会」を設置しています。

設置要綱(PDF:76KB)

委員名簿(PDF:96KB)

これまでの検討委員会の資料・議事録

長野県水道ビジョン地域検討会

実際に事業を行う市町村等の意見を反映させるため、圏域単位で、公営水道事業者及び県関係機関による「長野県水道ビジョン地域検討会」を適宜開催していく予定です。

(水道事業者間の率直な意見交換を行うため、地域検討会の資料及び記録は公表はしていません)

パブリックコメント

平成28年12月26日(月曜日)から平成29年1月25日(水曜日)にかけて、長野県水道ビジョン(案)について、県民の皆様から広くご意見を募集するため、パブリックコメントを実施しました。
たくさんのご意見をいただき誠にありがとうございました。
寄せられたご意見と県の考え方については、以下のとおりです。

長野県水道ビジョン(案)に対するご意見の募集の結果について

 

検討の経過

年月

事項

平成26年3月26日

長野県水道ビジョン策定に関するアンケート調査を実施(県内公営79水道事業者を対象)

平成26年12月
~平成27年2月

長野県水道ビジョン策定に向けた地域検討会(10地方事務所毎に開催)
・地域の現状と課題についての意見交換

平成27年8月24日

第1回長野県水道ビジョン検討委員会
・長野県水道ビジョンの策定について
・長野県の水道の現状と課題について 等

平成27年12月9日

第2回長野県水道ビジョン検討委員会
・長野県水道ビジョンの骨子(たたき台)について
・広域化と圏域に関する県の基本的な考え方について 等

平成28年2月

長野県水道ビジョン策定に向けた地域検討会(9圏域10地域で開催)
・長野県水道ビジョンの骨子について
・圏域の課題と連携策について 等

平成28年5月18日

第3回長野県水道ビジョン検討委員会
・長野県水道ビジョン(素案)について 等

平成28年7月
 ~平成28年11月

長野県水道ビジョン策定に向けた地域検討会(9圏域10地域で開催)
・長野県水道ビジョン(素案)について
・圏域の課題と連携策について 等

平成28年12月21日

第4回長野県水道ビジョン検討委員会
・長野県水道ビジョン(原案)について 等

平成28年12月26日
~平成29年1月25日

パブリックコメントの実施
平成29年2月15日

第5回長野県水道ビジョン検討委員会
・長野県水道ビジョン(案)について 等

平成29年3月(予定) 策定、公表

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境部水道・生活排水課

電話番号:026-235-7168

ファックス:026-235-7366

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?