ホーム > 仕事・産業・観光 > 商工業 > 産業保安 > 長野県の産業保安ホームページ > 高圧ガス保安活動促進週間
ここから本文です。
更新日:2025年9月30日
令和7年10月23日(木曜日)から29日(水曜日)は、『高圧ガス保安活動促進週間』です。
高圧ガス保安活動促進週間は、高圧ガス(一般消費者等が使用する液化石油ガスも含む)の保安に関する活動を促進することにより、高圧ガスによる災害を防止し、公共の安全を確保することを目的としています。
詳細については、経済産業省のホームページをご確認ください。
経済産業省:令和7年度高圧ガス保安活動促進週間について(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
長野県では、高圧ガスの保安管理の徹底を図るため、関係団体と連携して、県内高圧ガス関係事業所における設備点検など自主検査の実施を重点的に行い、事業者の自主保安を推進します。
検査の様式は下記からダウンロードしてご使用ください。
※製造施設は、各社の定期自主検査の様式を使用する。 |
長野県高圧ガス団体協議会
〒380-0935長野市中御所1-16-13天馬ビル4階
TEL026-229-8734
FAX026-229-8735
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください