ホーム > 県政情報・統計 > 入札・調達 > 公共工事入札・契約情報 > 電子入札 > 電子入札システム関係
ここから本文です。
更新日:2023年9月14日
令和4年9月26日(月曜日)から、長野県電子入札システムを利用できるブラウザに「Google Chrome」を追加します。「Google Chrome」でシステムをご利用いただくためには、設定作業が必要となります。設定手順等については、ブラウザ対応設定手順のページに掲載します。
令和4年9月26日(月曜日)以降の動作環境はこちら(PDF:61KB)のとおりです。
※「Internet Explorer」はご利用いただけません。
令和4年6月13日(月曜日)に、長野県電子入札システムを利用できるブラウザを「Internet Explorer」から「Microsoft Edge」に切り替えます。引き続きシステムをご利用いただくためには、事前の設定作業が必要となります。設定手順等については、Edge対応設定手順のページに掲載します。
令和4年6月13日(月曜日)以降は、「Internet Explorer」はご利用いただけません。
令和4年6月10日(金曜日)までは、「Internet Explorer」が必要ですので、アンインストールを実施しないようご注意ください。(上記設定作業が完了した状態でもご利用いただけます。)
※令和4年6月11日(土曜日)~12日(日曜日)は、メンテナンスのためシステムを停止する予定です。
緊急保守作業のため、電子入札システム及び入札情報システムを以下の日程で停止しますのでご承知おきください。
日程:令和3年8月21日(土曜日)から令和3年8月22日(日曜日)まで(※終日)
システムの新方式(脱Java)への移行作業のため、電子入札システム及び入札情報システムを以下の日程で停止しますのでご承知おきください。
日程:令和2年9月26日(土曜日)から令和2年9月27日(日曜日)まで(※終日)
また、電子入札システムをご利用の方は新方式(脱Java)への移行日(令和2年9月28日(月曜日))までに必要なパソコンの設定をお願いします。
長野県電子入札システムは、令和2年9月28日(予定)から電子入札専用のアプリを利用する「新方式(脱Java)」に移行します。 本件についてのご案内を行う専用ページを開設しましたので、お知らせします。
長野県電子入札システム「新方式(脱Java)」への移行のご案内 (2020年7月31日 必要なパソコンの設定作業等の詳細を公開しました)
今後、上記のページで移行についてのスケジュールや手順等をご案内してまいります。新方式の長野県電子入札システムの利用にはパソコンの設定等が必要になります。必要な設定等を行わないと、システムを利用できなくなりますので、注意ください。
年度の移行期間においては、発注案件によって設定された年度区分が異なります。「入札情報システム」および「電子入札システム」内で、お探しの案件が見つからない場合は、「年度」の検索条件の変更(平成31年度 or 令和2年度)をお試しください。
2020年1月14日(土曜日)より、電子入札システムから送信される電子メールのメールアドレスが変更となりました。
迷惑メールブロック機能等をご利用の場合は下記アドレスから送信されるメールを受信できるように設定をお願い致します。
変更後メールアドレス:ebid-pref-nagano@supercals.jp
マイクロソフト株式会社より、Windows7のサポート終了がアナウンスされています。電子入札システムでは、マイクロソフト社のWindows7サポート終了に合わせ、2020年1月14日をもって「Windwos7」を稼働環境から除外させていただく予定です。つきましては、現在、Windows7を利用されている電子入札用PCについては、マイクロソフト社のサポート終了前に、十分なサポート期間のあるOS(マイクロソフト社はWindows10を推奨しています)に乗り換えていただくことをお勧めします。
(参考)
旧バージョンのブラウザ(IE8、IE9、IE10)は既にマイクロソフト社によるサポートが終了しています。電子入札システムにおいてサポート対象としてきたこれらのブラウザについて、今後は以下のとおりサポート対象外とさせていただきますのでご承知おきください。
以下の OS /ブラウザの組み合わせを動作環境のサポート対象から除外いたします。
OS :Windows7 Professional/Home/Premium (32bit/64bit)
ブラウザ:IE8,IE9,IE10
(※ただし、サポート対象外になったことで直ちに電子入札シス テムが動作しなくなることではありません)
2019年3月31日(予定)
参考:サポート終了時期までサポート対象となる動作環境(PDF:141KB)
電子入札システムの動作に必要であるJRE8が、2019年1月で公式サポート(オラクル社提供)を終了します。公式サポートが終了したJREを継続してご利用いただくことは、セキュリティ上の問題があります。2019年2月以降も使用可能な電子入札用JRE8を一般財団法人日本建設情報総合センター(JACIC)の開設する専用ダウンロードサイトからダウンロードできるようになりましたのでご案内いたします。
なお、長野県電子入札システムの対応しているJRE8リビジョンはこちら(PDF:148KB)をご覧ください。
電子入札システム専用JREダウンロードサイト(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
お問い合わせ
システムの設定・操作に関するお問い合わせ先
電子入札システムヘルプデスク
電話番号:0263-88-4422
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください