ここから本文です。
更新日:2022年4月1日
お知らせ |
||
電子入札について |
||
平成16年12月20日以降の公告案件から電子入札システムの運用を開始しています。 |
||
電子納品についてオンライン電子納品を試行します電子納品の省力化・効率化とICT施工の点群データやUAVなどによる三次元データ等の大容量データの円滑な表示や検索、及び将来の維持管理業務に有効活用することを目的として、オンラインによる電子納品も可能とします。
|
||
電子納品と情報共有を分けました。 |
||
平成31年4月1日公告案件から |
||
電子納品に係る実施要領(PDF:71KB) | 平成28年10月1日公告案件から | |
電子納品に係る実施要領(PDF:66KB) |
平成28年9月30日公告案件まで |
|
長野県が準用する要領・基準類「別記」(PDF:50KB) | 令和4年4月1日適用 | |
長野県が準用する要領・基準類「別記」(PDF:97KB) | 平成31年4月1日適用 | |
長野県が準用する要領・基準類「別記」(PDF:33KB) | 平成27年11月1日適用 | |
平成24年5月1日適用 | ||
情報共有システムについて令和3年4月1日適用令和3年4月1日以降に起工起案する案件から適用します。(受発注者の協議により実施中の案件も適用可) 平成27年11月1日適用 |
||
情報共有システム対象範囲について(PDF:88KB) | 平成27年11月1日公告案件から | |
情報共有システム実施要領(PDF:55KB) | 平成27年11月1日公告案件から(建設部) | |
情報共有システム機能仕様書(PDF:49KB) | 平成27年11月1日適用 | |
協議チェックシートについて |
||
令和4年4月1日公告案件からの「電子納品に係る実施要領の一部改正」に対応 「運用の手引き」着手時、納品前協議チェックシート ※チェックボックスをマクロ形式からプルダウン形式に修正しました。 一部表記を修正しました。 |
||
平成31年4月1日公告案件から 「運用の手引き」着手時、納品前協議チェックシート ※使用時には、マクロを有効にしてください。 |
||
「運用の手引き」着手時、納品前協議チェックシート
※使用時には、マクロを有効にしてください。 |
||
長野県のCALS/EC推進体制 |
||
長野地域CALS/EC推進協議会 |
平成14年5月20日設立 |
|
長野県CALS/EC推進計画(アクションプログラム) |
平成15年3月の長野地域推進協議会で承認されました。これは、基本計画ですので、実際の運用等については、別の通知・実施要領等をご覧ください。 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください