ここから本文です。
更新日:2025年8月7日
男女共同参画センター
「洗濯って正解がわからない」「洗ってもなんかすっきりしない」「何が正しいのか、いまさら聞けない・・・」そんなあなたのための、やさしい洗濯講座。最後は洗濯が、楽に・楽しくなっているから不思議!
令和7年9月13日(土曜日)13時30分~15時30分(受付13時00分~)
※実施後に、期間限定配信の視聴ができます。(要事前申込み)
森の学び舎・村防災研修センター(南箕輪村4825-1大芝高原内)
中村祐一さん(洗濯家)
県内在住、在勤、在学の方(男女問わず)
先着40名
【託児】先着5名(1歳以上~未就園児、要事前申込)
無料
令和7年9月10日(水曜日)(託児も共に)
会場参加・託児➡ながの電子申請サービス、電話、FAX、メール
オンライン後日配信で視聴➡ながの電子申請サービス
(1)南箕輪村役場地域づくり推進課
〒399-4592長野県上伊那郡南箕輪村4825番地1
TEL:0265-98-6640・FAX:0265-73-9799
<メールアドレス>lg-kikaku@vill.minamiminowa.lg.jp
(2)長野県男女共同参画センター“あいとぴあ”
〒394-0081長野県岡谷市長地権現町4-11-51
TEL:0266-22-5781・FAX:0266-22-5783
<メールアドレス>aitopia@pref.nagano.lg.jp
詳細は「チラシ」(PDF:1,233KB)をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください