ここから本文です。
更新日:2025年6月30日
長野県(健康福祉部)プレスリリース令和7年(2025年)6月30日
「職場に病気のことは伝える?伝えない?」や、「困ったときは、だれと相談できるの?」などといった疑問にお答えするため、長野県移行期医療支援センターが以下のとおりセミナーを開催します。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
令和7年8月8日(金) 13時30分から15時00分まで(受付開始13時00分)
信州大学医学部附属病院 外来診療棟4階 中会議室
小児期発症の疾患で通院中の15歳以上の方
・講師:株式会社ハートフル松本FVP 荒井 祐香 氏
・内容:セミナー及び質疑応答、個別相談(詳細はチラシを参照ください)
以下の参加申し込みフォーム、又は、電話により申し込みください。
・申込期限:令和7年7月31日(木)
・参加申し込みフォーム:https://forms.gle/LwvNipJn9HbW9W9C6(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
・問合せ先:長野県移行期医療支援センター(電話:0263-31-6312)
参加費は無料です。
長野県移行期医療支援センター
※小児医療の中心である県立こども病院との連携を図り、小児期発症の慢性疾患患者等が成人後も継続的かつ適切な医療を受けられるよう、長野県では、「長野県移行期医療支援センター」を信州大学医学部附属病院に委託し、設置しています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください