更新日:2021年7月8日
令和2年度公共事業評価 事後評価結果
事業完了後一定の期間を経過した箇所について、事業効果の発現状況などの視点から評価を行いました。
箇所別の評価結果については、次のとおりです。
1 地すべり対策
地すべり対策事業(建設部砂防課)
下奈良井(PDF:1,643KB)
急傾斜地崩壊対策等事業(建設部砂防課)
屋代駅裏(PDF:2,775KB)
2 農村地域の防災・減災
県営農村地域防災減災事業(農政部農地整備課)
中井筋(PDF:1,648KB)
3 治山・砂防
治山事業(林務部森林づくり推進課)
柿其(PDF:1,930KB)
大沢(PDF:1,966KB)
富士尾沢(PDF:1,626KB)
砂防事業(建設部砂防課)
田の洞沢 平栃(PDF:2,622KB)
4 主要な道路の整備
道路改築事業(建設部道路建設課)
(国)418号 十方峡バイパス(PDF:3,370KB)
5 道路付帯施設の整備
交通安全施設等整備事業(建設部道路管理課)
(国)406号 広小路(PDF:650KB)
6 農業基盤整備
県営かんがい排水事業
朝日(PDF:1,281KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。