ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)8月プレスリリース資料 > (長野県共催セミナー)外国人雇用・労務対策セミナー「外国人材から選ばれる企業になるために」を9月8日(月)に開催します

ここから本文です。

更新日:2025年8月25日

(長野県共催セミナー)外国人雇用・労務対策セミナー「外国人材から選ばれる企業になるために」を9月8日(月)に開催します

 長野県(産業労働部)プレスリリース 令和7年(2025年)8月25日

外国人材の雇用に関心のある、または外国人材を雇用されている経営者・人事労務担当者などを対象に、外国人材の雇用・労務における留意点など、外国人材から選ばれる企業になるための情報提供を行うセミナーを開催します。(※このセミナーはあいおいニッセイ同和損害保険株式会社が主催し、長野県が共催しています。)

日時

令和7年日(月)15時から17時まで

場所

あいおいニッセイ同和損害保険 長野ビル2階(長野市中御所岡田53-7)
※オンライン(Microsoft Teams)でも参加できます。

対象

外国人材の雇用に興味のある、または外国人材を雇用している経営者、人事労務担当者 等

内容

第1部 杉田弁護士の外国人雇用・労務対策セミナー

・“外国人材”の活躍なしには経営が困難な時代
・ 外国人材の雇用・労務における留意点
・ 日本人と同じ対応では「法令違反」に!?
・ 外国人材とのトラブルを回避するためには?
・ 外国人材から選ばれる企業になるために

【講師】

弁護士法人Global HR Strategy
社労士法人外国人雇用総合研究所
弁護士・社会保険労務士     杉田 昌平 氏

第2部 耳より最新情報

・長野県の取組について(長野県産業労働部)
・協会けんぽ(全国健康保険協会)の取組について

定員

会場参加50名、オンライン参加100名

申込方法

以下のURLまたは右の二次元コードからお申し込みください。                                       申込用二次元コード外国人雇用・労務対策セミナー申込用QR
https://forms.office.com/r/Y1ywMa57G8
※お申込みコードは 630005 と記載ください。
※お申込みは、参加される皆さまおひとりずつ必要となります。

 

       

 

申込締切

令和7年8月29日(金)

問合せ先

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 長野支店地域戦略室
電話:050-3462-6482

 
 
 
 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:産業労働部労働雇用課

担当者名:吉沢、堀内

電話番号:026-235-7119

ファックス番号:026-235-7327

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?