ホーム > 仕事・産業・観光 > 森林・林業 > 長野県森林づくり県民税 > 学校林・子どもサミットを開催しました

ここから本文です。

更新日:2024年2月1日

「学校の森・子どもサミット」を開催しました

 

学校の森・子どもサミット

令和元年11月2日土曜日、森林を活用した教育や子育てに関心のある人が全国から集う「学校の森・子どもサミット」が、伊那市立伊那西小学校で開催されました。
長野県の第3期森林税では、教育分野をはじめとした幅広い分野での森林の利活用を推進しており、学校林や信州やまほいく認定園(ページ最下部のリンク参照)のフィールド整備等への支援や、児童生徒向けの自然教育プログラムの普及等にも取り組んでいます。
そこで、この「学校の森・子どもサミット」でもこうした県の取組をご紹介しつつ、森林が子どもたちの学びや育ちに、どんな意味、効果を持つのか?といったことについて、現場の先生方による事例発表や幅広い参加者の方々にとの意見交換を行いました。
ここに、開催当日の様子とその内容をご紹介します。

開催概要

日時 令和元年11月2日(土曜日) 12時30分~17時00分 

場所 伊那市立伊那西小学校

主催 学校の森・子どもサミット実行委員会

(公社)国土緑化推進機構、(特非)共存の森ネットワーク、

森と自然の育ちと学び自治体ネットワーク、

(独)国立青少年教育振興機構、長野県、長野県教育委員会、

伊那市、伊那市教育委員会、伊那市ミドリナ委員会、林野庁

 

特別協賛 (一財)セブン-イレブン記念財団

サミットの記録

学校の森・子どもサミット(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

当日行われた「伊那西小の森の散策」(児童による普段の活動のデモンストレーション)、森林と子どもたちの関わりを見つめた来られた先生方による第1部の事例発表、「森で起きたこと・森と触れる効能」について語り合われた第2部のトークセッション等について、写真とともに詳しく紹介しています。

第3部「森がぼくらの教室だ」で上映された2本の映像「子どもと森」「森への入り口」も必見です。

森林を生かした学校教育や保育に取り組む方々の生の声を、ぜひお聴きください。

(上記のサイトで動画を見ることができます。)

令和元年度 学校の森・子どもサミット 報告書(PDF:6,569KB)

 

サミットの運営費の一部、報告書及びホームページの作成には、長野県森林づくり県民税を活用しています。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

林務部森林政策課

電話番号:026-235-7261

ファックス:026-234-0330

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)