ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)8月プレスリリース資料 > 見て・知って・味わって‼農業関係試験場の一般公開を行います

ここから本文です。

更新日:2025年8月26日

見て・知って・味わって‼農業関係試験場の一般公開を行います

長野県(農政部)プレスリリース令和7年8月26日

研究への理解と農業への関心を高めていただけるよう、最前線の試験研究の成果の展示やほ場の見学など、農業関係試験場の一般公開を行います。楽しいイベントを用意して、多くの皆さんのご来場をお待ちしています。

開催内容

農業試験場・果樹試験場(須坂市)

テーマ:試験場に行ってみよう!

開催日・時間:10月11日(土曜日)9時~12時

主な内容:研究成果パネル展、果樹園めぐり、生産物販売、芋掘り体験

野菜花き試験場(塩尻市)

テーマ:ようこそ!野菜花き試験場へ!!

開催日・時間:10月18日(土曜日)9時半~12時

主な内容:研究成果パネル展、クイズラリー、生産物販売、そば打ち体験、きのこ収穫体験

畜産試験場(塩尻市)

テーマ:畜産試験場に行こう~7年ぶりの場内開催!~

開催日・時間:10月4日(土曜日)10時~13時

主な内容:研究成果パネル展、畜産クイズ、生産物販売(豚肉・黄金シャモ)、子牛・ひよことのふれあい、スタンプラリー

南信農業試験場(高森町)

テーマ:南信州生まれのなし新品種「天空のしずく」を見る、知る、味わう

開催日・時間:9月13日(土曜日)10時~13時

主な内容:研究成果パネル展、試験ほ場の見学、日本なしの試食、生産物販売

 

※イベントに関する詳細はリンク先をご参照ください

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:農政部農業技術課

担当者名:宮澤、細井

電話番号:026-235-7220

ファックス番号:026-235-8392

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?