ここから本文です。
更新日:2025年8月25日
長野県(産業労働部)プレスリリース 令和7年(2025年)8月25日
県では、長野県信州そば協同組合及び長野県麺業協同組合と共催で、信州そば品評会を開催します。本品評会の開催にあたり、一般の消費者の方々から2名の審査員を公募します。
長野県在住の18歳以上の方で信州そばに関心のある方なら、どなたでもご応募いただけます。皆様のご応募をお待ちしております。
令和7年11月6日(木曜日)午前10時から午後5時まで
長野県工業技術総合センター食品技術部門(長野市大字栗田字西番場205-1)
県内の製麺業者が出品する乾麺、半生麺、生麺(約110点)の外観及び食味審査
信州そばに興味があり、審査会に参加可能な県内在住の18歳以上の方
2名(応募者多数の場合には書類審査により決定させていただきます)
応募用紙に必要事項を記入の上、以下まで郵送にてご応募ください。
応募先:長野県信州そば協同組合事務局(〒380-0921 長野市大字栗田字西番場205-1)
※応募用紙及び要綱等の詳細は、別添を参照願います。
令和7年8月25日(月曜日)から9月19日(金曜日)まで(必着)
お問い合わせ
所属課室:工業技術総合センター食品技術部門
担当者名:窪田、水谷
電話番号:026-227-3131
ファックス番号:026-227-3130
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください