ホーム > 松本建設事務所 > 南松本駅南側踏切立体化工事に伴う宮田前踏切通行止めのお知らせ

ここから本文です。

更新日:2025年10月1日

松本建設事務所

南松本駅南側踏切立体化工事に伴う宮田前踏切通行止めのお知らせ

南松本駅南側の宮田前踏切は踏切の立体化工事を行うため、下記の期間は車両通行止めとなります。

踏切を渡る車両の通行はできませんので、南松本駅北側の「やまびこ道路」や南側の国道19号(平田交差点)等への広範囲な迂回にご協力をお願いします。

なお、歩行者・自転車は横断歩道橋を通行できます。

周辺道路をご利用される皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、周辺の安全への配慮や工期短縮に努めてまいりますので、ご理解とご協力をおねがいします。

宮田前踏切通行止めのお知らせ(PDF:423KB)

車両通行止め期間

令和7年10月31日(金曜日)22時からおおむね10年間の予定

通行止め箇所と周辺地図

通行止め箇所と周辺図

仮設迂回路と停留場所の設置について

踏切西側(国道19号方面)と南松本駅に通じる仮設迂回路を設置します。(図中(1))

また、踏切東側には南松本駅の送迎車用の一時停留場所を設置します。(図中(2))

踏切の立体化事業について

長野県松本建設事務所では、南松本駅南側の宮田前踏切周辺道路の慢性的な渋滞の解消と周辺道路の交通安全を確保するため、平成19年度から線路と道路を立体化(アンダーパス)する事業を進めています。

線路横断部の工事は、列車運行の安全性を確保するため、列車運行時間外の限られた時間での作業となります。また、軌道陥没等の影響を考慮し、一部人力による掘削を伴う箇所もあり、長期間にわたる作業となるため、完成までの工期はおおむね10年間の予定です。

完成イメージパース

イメージパース東側

イメージパース西側

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県松本建設事務所 

長野県松本市大字島立1020

電話番号:0263-47-7800

ファックス番号:0263-47-8718

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?