ホーム > 特別支援教育課紹介 > 長野県特別支援学校技能検定

ここから本文です。

更新日:2025年5月9日

長野県特別支援学校技能検定

長野県の特別支援学校高等部生徒の「働く意欲」や「働く力」を高めるため、清掃部門、喫茶サービス部門、食品加工(基礎)部門で技能検定を実施しています。 技能検定シンボルマーク1_1 技能検定シンボルマーク2_1

長野県特別支援学校技能検定ロゴ

長野県特別支援学校技能検定大会

平成29年度から長野県教育委員会が導入した検定大会で、「清掃部門」「喫茶サービス」「食品加工(基礎)部門」を設けています。

キャリア教育の一環として各部門の実技について学習し、その成果を発揮する機会となります。

各部門とも、手順書に従って確実に作業を進めることができたか審査員(各業界の方に依頼)が評価表に沿って評価します。評価項目には働くために必要な「身支度」、「準備・片付け」、「態度」等も含まれています。

令和7年度長野県特別支援学校技能検定大会

令和7年度長野県特別支援学校技能検定大会チラシ(PDF:896KB)(令和7年5月版)

清掃部門

写真は令和6年度技能検定大会(清掃部門)

関連事業

ながのアビリンピックのご案内はこちら

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局特別支援教育課

電話番号:026-235-7456

ファックス:026-235-7459

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?