ここから本文です。
更新日:2021年3月18日
県の観光PRキャラクターから全国高校総合文化祭「2018信州総文祭」のマスコットキャラクターを経て、平成31年2月5日に長野県教育委員会『学び応援キャラクター「信州なび助」』として委嘱されました。
『信州の学びを応援すること』を目的として、「信州なび助」をご利用いただけますので、積極的にご活用ください。ご利用の際は、以下の利用取扱規程および利用取扱規程細則をお読みいただき、申請書様式を提出してください。
|
|
信州なび助
出身:北アルプス
好きなもの:おやき
趣味:時代劇
所属:長野県教育委員会
経歴
(2009~2012)長野県公式観光携帯サイト公式マスコットキャラクター
(2016~2018)全国高校総合文化祭「2018信州総文祭」マスコットキャラクター
(2019~)長野県教育委員会『学び応援キャラクター「信州なび助」』
商品、パッケージ、景品、チラシ、サービス等に『学び応援キャラクター「信州なび助」』のイラスト使用や立体物の作成を希望される場合は、以下の「取扱利用規程」および「取扱利用規程細則」をお読みいただき、下記の申請書の提出をしてください。申請後は、県教育委員会で審査を行い、許諾番号を付与いたします。
許諾番号の付与後に、申請内容に変更がある場合は、以下の書式にて再提出をお願いいたします。
郵送またはメールにて、下記まで申請ください。
長野県教育委員会事務局教育政策課企画係
住所:(〒380-8570)長野県長野市南長野幅下692-2
電話:026-235-7423(直通)
ファクシミリ:026-235-7487
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください