ここから本文です。
更新日:2025年7月22日
長野県(県民文化部こども若者局)プレスリリース令和7年(2025年)7月22日
保育士への理解促進と保育人材のすそ野を広げるため、保育分野に興味がある高校生等を対象に、保育現場での体験及び保育士との交流を行う「保育の魅力まるっと体感ツアーNAGANO」が南信地域(上伊那)から始まります。
実施内容:保育園2施設での保育体験、現役保育士との交流会
対象者:高校生、学生及び保育の職場での就職・再就職を希望する方
定員:各回20名
※詳細はホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください。
日時 | 地域 | 時間・場所 |
7月30日(水) |
南信地域(上伊那) | 東みのわ保育園➡南原保育園➡信州豊南短大(交流会) 9:30~10:30➡11:00~12:00 ➡13:15~14:45 |
8月1日(金) 8:45~15:00 |
南信地域(諏訪) | 宮川保育園➡森のいえぽっち➡県福祉大学校(交流会) 9:15~10:15➡11:00~12:00➡13:15~14:45 |
8月8日(金) 8:45~15:00 |
東信地域(上田) |
神川保育園➡神川地区公民館(交流会)➡神科第一保育園 9:15~11:00➡12:00~13:00➡13:15~14:45 |
※北信・中信地域は10月頃開催予定
取材いただく場合は、開催日の2日前までにこども・家庭課まで必ずご連絡ください。
※事前連絡がない場合、取材をお断りさせていただくことがありますので、ご了承ください。
※保育園での取材は、配慮いただく事項がある場合は事前連絡の際にお伝えしますので、厳守ください。
※保育園に車でお越しになる場合、駐車場がありませんので、近隣の有料駐車場等をご利用ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください