ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)6月プレスリリース資料 > 令和6年度の児童虐待相談対応状況及び配偶者等からの暴力(DV:ドメスティックバイオレンス)相談状況等をお知らせします

ここから本文です。

更新日:2025年6月30日

令和6年度の児童虐待相談対応状況及び配偶者等からの暴力(DV:ドメスティック・バイオレンス)相談状状況等をお知らせします

                                             長野県(県民文化部)プレスリリース 令和7年(2025年)6月30日

県内の児童相談所における児童虐待相談対応件数は2,833件で、前年度と比べ59件(2.1%)増加しました。

  • 児童相談所(県内5か所)における児童虐待相談対応件数 2,833件(対前年度比102.1%) 

  • 女性相談支援センター等の相談機関が受け付けた配偶者等からの暴力 (DV:ドメスティック・バイオレンス)相談件数1,687件(対前年度比120.8%) 

  • 「長野県児童虐待・DV24時間ホットライン」への相談件数 1,902件(対前年度比134.3%) 

  • 長野県が対応した被措置児童等虐待(児童福祉施設等で発生した児童虐待)1件 

  • 「にんしんSOSながの」(予期せぬ妊娠に悩む方の相談窓口)への相談件数267件(対前年度比82.9%) 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:県民文化部こども若者局 こども・家庭課

電話番号:026-235-7095

ファックス番号:026-235-7390

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?