ここから本文です。
更新日:2023年7月19日
北アルプス地域振興局
大糸線は、松本駅~南小谷駅区間をJR東日本が、南小谷駅~糸魚川駅(新潟県糸魚川市)区間をJR西日本が運行している路線です。
昔から通学や通勤、通院等に利用され、多くの皆さんに愛されてきました。また、糸魚川駅には北陸新幹線が停車することから、当地域の観光路線としても大切な役割を担っています。
JR大糸線(信濃大町駅~糸魚川駅)の活性化を図るため、沿線自治体と鉄道事業者で構成する「大糸線活性化協議会」が平成31年2月7日に設立されました。
当協議会では、利用促進に向けた様々な取組を進めています。
大糸線活性化協議会の詳細:糸魚川市公式ホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
事業詳細:糸魚川市公式ホームページ「夏の大糸線こども車掌体験」(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
事業詳細:糸魚川市公式ホームページ「大糸線に乗車するイベント等に助成します」(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
事業詳細:糸魚川市公式ホームページ「大糸線応援隊」(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
長野県庁法人番号1000020200000
〒380-8570
長野県長野市大字南長野字幅下692-2
電話:026-232-0111(代表)
Copyright © Nagano Prefecture.
All Rights Reserved.