ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)8月プレスリリース資料 > 豊かな奈良井川を未来へ!小学生が奈良井川に魚(ヤマメ)を放流します!

ここから本文です。

更新日:2025年8月27日

豊かな奈良井川を未来へ!
小学生が奈良井川に魚(ヤマメ)を放流します!

日頃使っている水道水源の奈良井川の水辺の環境を知ってもらうため、奈良井川漁業協同組合の協力により塩尻市立洗馬小学校の児童による魚(ヤマメ)の放流を行います。

内容

  • ヤマメの稚魚(約2,000匹)の放流
  • 水生生物の観察(長野県水産試験場職員による解説)

ヤマメ放流(過去に実施した放流の様子)

過去に実施した放流の様子

参加者

塩尻市立洗馬小学校4年生32名

日時

令和7年93日(水曜日)10時30分~12時00分

※予備日:9月9日(火曜日)10時30分~12時00分

会場

奈良井川太田橋下流側左岸(塩尻市洗馬)

※下記プレスリリース資料を参照してください。

その他

  • 少雨の場合は実施しますが、雨が降っていなくても、奈良井川の水量が多いなどの状況により、9月9日に順延する場合があります。
    9月9日も実施できない場合は中止します。

※延期または中止の場合は、松塩水道用水管理事務所Xにてお知らせします。

松塩水道用水管理事務所X@shoensui

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企業局 

担当者名:水道事業課 丸山、小林

電話番号:026-235-7381

ファックス番号:026-235-7388

所属課室:企業局松塩水道用水管理事務所 

担当者名:担当 朝倉、竹内

電話番号:0263-52-3330

ファックス番号:0263-52-3331

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?