ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 健康福祉政策課紹介 > 長野県の社会福祉等に対する寄付の状況

ここから本文です。

更新日:2025年8月8日

長野県の社会福祉等に対する寄付の状況

令和6年度の状況

令和6年度に社会福祉等(健康増進事業の推進等含む)のために長野県に寄せられたご寄付は、以下のとおりです。

お寄せいただいたご寄付については、寄付者のご意向を尊重し、県立社会福祉施設の備品購入や健康増進事業の推進等に有効に活用させていただいております。

貴重なご寄付をいただき、ありがとうございました。

寄付年月日

寄付団体(者)

寄付物品

寄付金額(円)

令和6年5月23日

長野県民共済生活協同組合 様

-

3,000,000

令和6年6月28日 八十二銀行 様(SDGs外貨預金) - 32,278
令和6年9月30日 八十二銀行 様(SDGs外貨預金) - 34,949
令和6年12月30日 八十二銀行 様(SDGs外貨預金) - 9,767

令和7年3月28日

八十二銀行 様(SDGs外貨預金) - 26,528
令和7年1月8日 長野県遊技業協同組合 様 - 500,000

 

 

3,603,522

なお、過去の寄付の状況(平成27年度以降)については以下のとおりです。

長野県の社会福祉等に対する寄付の状況(平成27年度~)(PDF:292KB)

寄付の活用状況

令和6年度までにいただいた寄付については、自殺対策強化事業、障がい福祉サービス事業者管理システム等に活用させていただきます。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康福祉部健康福祉政策課

電話番号:026-235-7093

ファックス:026-235-7485

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

PC版を表示する

スマートフォン版