ホーム > 健康・医療・福祉 > 福祉一般 > 福祉・介護人材 > 介護ロボット・ICT導入支援について

ここから本文です。

更新日:2025年8月14日

介護ロボット・ICT導入支援について

お知らせ

・令和7年度の実施内容の詳細を掲載しました(令和7年8月14日) 

 昨年度から変更点が多くありますので、必ず交付要綱をご確認ください。

令和7年度介護テクノロジー定着支援事業(補助金)の実施について

令和7年度介護テクノロジー定着支援事業の実施について

令和6年度介護テクノロジー定着支援事業(補助金)の実施について

令和6年度介護テクノロジー定着支援事業の実施について
※令和6年度より介護ロボット・ICT導入支援事業は「介護テクノロジー定着支援事業」に変更になりました。

令和5年度介護ロボット・ICT導入支援事業(補助金)の実施について

介護ロボット導入支援事業

令和5年度介護ロボット導入支援事業の実施について

ICT導入支援事業

令和5年度ICT導入支援事業の実施について

長野県介護・障がい福祉生産性向上総合相談センターを設置しました

介護・障害福祉サービス事業所における生産性向上に向けた取組を支援するため、介護ロボット・ICT導入や人材確保に関する相談に、新たにワンストップで対応する相談窓口を設置しました。

詳しくは、以下のページよりご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kaigo-shien/jinzai/seisanseitop.html

補助実績・導入効果報告等

令和4年度導入効果報告(PDF:468KB)

令和3年度導入効果報告(PDF:507KB)

令和2年度導入効果報告(PDF:204KB)

令和元年度導入効果報告(PDF:135KB)

平成30年度導入効果報告(PDF:108KB)


Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康福祉部介護支援課

電話番号:026-235-7129

ファックス:026-235-7394

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?