ホーム > 仕事・産業・観光 > 能力開発 > 技能向上支援 > 長野県技能評価認定制度

ここから本文です。

更新日:2022年3月22日

長野県技能評価認定制度

県内産業界の人材育成を支援するため、企業や業界団体が独自に行っている技能評価(資格制度)を、企業等の申請に基づき長野県知事が認定し、「長野県認定技能評価」として公証する制度です。

1目的

企業や業界団体の独自の資格制度に公的資格と同様の信頼性を付与することにより次のいずれかを実現し、県内産業界の人材育成を支援する。

  • 従業員の技能習得に対するモチベーションの向上
  • 社内の優れた技能・技術の継承の促進
  • 既存の公的資格ではカバーしていない技能・技術の普及

2認定の範囲

  • 長野県内に事業所を有する事業主が実施している社内資格制度
  • 業界団体等が実施している、長野県内に住所を有する方が対象に含まれている独自の資格制度
  • 技能検定制度(国家検定)の対象とならない職種や内容のもの。(これからこの制度を活用して資格制度を創設する場合を含む。)

 

所在地、対象者、資格区分により認定の対象となる範囲が定められています

3認定の基準

次に掲げる全ての項目に該当するものを認定します。

  1. 技能評価が、職業に必要な技能及び知識について行われるものであること。
  2. 技能評価が、直接営利を目的としないこと。
  3. 技能評価が、定期的に実施されるものであること。
  4. 技能評価の評価基準が、適切であること。
  5. 技能評価の実施方法が、公平であること。
  6. 技能評価の基準に、安全に関する事項が含まれること。

4認定の方法

 

長野県に申請書等各種書類を提出してください。審議会の意見聴取ののち、長野県が認定を行います

5長野県技能評価認定制度の効果

  • 認定を受けた技能評価について、「長野県認定技能評価」の表示をすることができます。
  • 企業や業界団体が交付する合格証書に長野県知事が認定した技能である旨の証明を受けることができます。
  • 長野県民が県外の業界団体の技能評価に合格した場合には、長野県知事の証明書の交付を受けることができます。
  • 企業や業界団体の技能評価の社会的評価を高めることにつながります。
  • 業界団体で実施する場合は、業界内における技能水準の統一的な向上がはかれます。

6申請受付期間

毎年2月1日から2月末日までと、8月1日から8月末日まで

7リーフレットおよび申請書

詳しくは、長野県技能評価認定要綱(PDF:120KB)および技能評価認定制度のリーフレット(PDF:499KB)をご確認ください

申請様式および記入例は以下よりダウンロードしてください。

申請書様式一覧
様式番号 記入例 申請書
様式第1号 技能評価認定申請書(記入例)(PDF:100KB)

PDF版(PDF:81KB)

Word版(ワード:28KB)

様式第2号 認定技能評価変更承認申請書(記入例)(PDF:100KB)

PDF版(PDF:81KB)

Word版(ワード:32KB)

様式第3号 認定技能評価届出事項変更届(記入例)(PDF:76KB)

PDF版(PDF:5KB)

Word版(ワード:21KB)

様式第4号 年度認定技能評価実施計画書(記入例)(PDF:76KB)

PDF版(PDF:5KB)

Word版(ワード:19KB)

様式第5号

認定技能評価実施状況報告書
認定技能評価合格証明申請書(記入例)(PDF:109KB)

PDF版(PDF:7KB)

Word版(ワード:37KB)

様式第6号 認定技能評価証明申請書(記入例)(PDF:80KB)

PDF版(PDF:8KB)

Word版(ワード:26KB)

様式第7号 証明書(記入例)(PDF:62KB)

PDF版(PDF:57KB)

Word版(ワード:28KB)

8認定一覧

認定している技能評価一覧はこちら(PDF:151KB)をご覧ください。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

産業労働部産業人材育成課

電話番号:026-235-7202

ファックス:026-235-7328

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?