ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)6月プレスリリース資料 > 「はたらく女性の異業種交流会」を県内2会場で開催します

ここから本文です。

更新日:2025年6月25日

「はたらく女性の異業種交流会」を県内2会場で開催します

長野県(県民文化部)プレスリリース令和7年(2025年)6月25日

女性が自分らしい職業生活を送ることを目的として、県内企業などで働く女性を対象とした異業種交流会を県内2会場で開催します。
今年度は、「働く女性」と「女性リーダー」それぞれの立場に寄り添ったテーマ別の交流の場と、立場を超えて語り合う交流の場を設けています。ぜひご参加ください。

1日時

  • 上田開催:令和7年8月8日(金曜日)10時30分~15時(15時~フリーの交流会30分)
  • 伊那開催:令和7年8月25日(月曜日)10時30分~15時(15時~フリーの交流会30分)

2 場所

  • 上田開催:サントミューゼ大スタジオ(上田市天神3丁目15-15)
  • 伊那開催:いなっせ ホール(伊那市荒井3500-1)

3対象

県内の企業や自治体等に勤務する女性

4定員

各回80人(先着順)

5 主な内容

働く女性が自分らしい職業生活を実現する上で抱えている悩みや課題、その解決に向けた提案等について意見交換を行います。

  • 「働く女性」と「女性リーダー」それぞれの立場に寄り添ったテーマ別のグループワーク
  • 「働く女性」と「女性リーダー」立場を超えたグループワーク

6参加申込

事前申込制/参加無料

下記期限までに、記載のURL又は二次元コードからお申し込みください。

  • 上田開催:令和7年8月1日(金曜日)17時
  • 伊那開催:令和7年8月18日(月曜日)17時

【参加申込URL:http://0234.jp】

r7kouryuukai_cord

7 問合せ先

イーキュア株式会社(委託業務受託者)

電話:0263-40-02348(平日10時~17時)

メール:back@ecure.co.jp

8その他

詳細及び昨年度の様子などは下記ホームページからご確認ください。

はたらく女性の異業種交流会

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:県民文化部人権・男女共同参画課

担当者名:(担当)臼井、金井

電話番号:026-235-7106

ファックス番号:026-235-7389

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?