ここから本文です。
更新日:2021年2月24日
飯田建設事務所
令和3年2月24日
令和3年2月9日
「リニア中央新幹線及びその関連工事にかかる三者調整会議」を開催します(PDF:633KB)
令和3年1月28日
・JR飯田線「知久町踏切」が拡幅工事のため終日全面通行止めとなります。(PDF:796KB)
令和2年11月24日
・小渋川河川内道路の復旧工事完了に伴う供用再開のお知らせ(PDF:152KB)
令和2年11月16日
・大規模崩落により通行止めの(国)418号について生活に関係する車両の通行時間帯をお知らせします。(PDF:200KB)
令和2年9月14日
・一般県道大島阿島線(加々須~大島地区)の通行規制についてお知らせします。(PDF:497KB)
令和2年8月21日
・「道の駅」にサイクルステーションを設置しました。(PDF:378KB)
・台風シーズンに備えた砂防堰堤の点検をNPO法人長野県砂防ボランティア協会と合同で実施します(PDF:189KB)
令和2年8月7日
・土砂崩落災害により通行止めとなっている(一)大島阿島線の車両の通行について(PDF:543KB)
令和2年8月3日
道路の美化に功績のあった粟野区(阿南町)に対して、国土交通大臣表彰を贈呈します。(PDF:553KB)
令和2年7月17日
・土砂崩落災害により通行止めの(一)大島阿島線 について生活に関係する車両の通行時間帯をお知らせします。(PDF:540KB)
令和2年7月16日
・土砂崩落災害により通行止めの(一)大島阿島線について生活に関係する車両の通行ができるようになりました。(PDF:195KB)
令和2年7月16日
・土砂崩落災害により通行止めとなっている(一)大島阿島線の復旧状況の現地説明について(PDF:190KB)
令和2年7月14日
・令和2年7月豪雨により被災した箇所について長野県の要請で国土交通省の専門家による現地調査が行われます。(PDF:681KB)
令和2年6月26日
・長野県交通安全環境施設協会の皆様による道路標識および反射鏡の清掃ボランティアが実施されます。(PDF:538KB)
令和2年5月26日
・土砂災害危険箇所の点検パトロールを実施します。(PDF:170KB)
令和2年5月26日
令和2年5月26日
令和2年5月8日
令和2年3月4日
令和2年2月13日
令和2年1月27日
令和元年10月25日
令和元年8月30日
令和元年8月21日
令和元年6月25日
令和元年6月13日
令和元年5月16日
平成31年4月12日
平成31年3月14日
平成31年3月14日
平成31年2月18日
平成31年2月12日
平成31年1月18日
平成31年1月10日
平成31年1月8日
平成30年12月6日
平成30年12月6日
平成30年12月6日
平成30年12月6日
平成30年12月4日
平成30年11月16日
平成30年10月18日
平成30年10月10日
平成30年9月19日
平成30年8月24日
平成30年8月10日
平成30年6月4日
平成30年3月22日
平成30年2月16日
平成29年9月28日
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください