ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > ほっとフォト信州(写真で見る県政) > ほっとフォト信州 平成30年(2018年) > ほっとフォト信州 平成30年(2018年)11月

ここから本文です。

更新日:2019年1月8日

ほっとフォト信州 平成30年(2018年)11月

県政ランチミーティングを開催

2018年11月30日

写真:知事、県関係者と長野県は宇宙県連絡業議会の皆さんが、ランチを食べながら懇談をしている様子

県民の皆さんと知事が、昼食を取りながら気軽に県政について語り合う県政ランチミーティング。
今回の参加者は、星空の魅力を活かした地域振興などに取り組む「長野県は宇宙県」連絡協議会の皆さん。
懇談では、星空を観光資源とするために星空をさまざまな角度から案内できるガイドの養成方法など、長野県のもつ美しい星空の活用に向けた意見交換を行いました。

11月定例県議会開会

2018年11月29日

写真:平成30年11月県議会開会

知事は、提案説明で営業本部(仮称)の設置や国民体育大会・全国障害者スポーツ大会の準備など当面の県政の課題について説明し、台風21号等による災害への対応や県立学校の空調設備整備等に係る経費を計上した補正予算案を提出しました。
会期は12月14日までの16日間です。

技能五輪全国大会・アビリンピックの入賞選手が県庁を訪問

2018年11月27日

技能五輪全国大会入賞選手と記念写真

11月に開催された技能五輪全国大会・アビリンピックで入賞した長野県選手団の選手24名が県庁を訪れ、太田副知事に入賞を報告しました。副知事はお祝いの言葉とともに、「自身の技術を深めることはもちろん、後輩への技能継承にもご協力いただきたい」と述べ、今後のますますの活躍に期待を寄せました。

写真:アビリンピック入賞選手と記念写真

デービッド・アトキンソン氏が県庁を訪問

2018年11月26日

20181126d

株式会社 小西美術工藝社の代表取締役社長で、日本の文化財や観光の政策に精通したデービッド・アトキンソン氏が県庁を訪れ、知事と懇談しました。
アトキンソン氏は、県内の観光資源を体系的に連携させ、地元企業と行政が対等な関係を組むDMO(※)によって誘客を図るべきと述べ、知事は、観光客を含めて地域で観光経済が循環する仕組みを考えていきたいと応じました。

※DMO:観光振興を官民一体で進める地域組織

三井住友海上火災保険(株)と包括連携協定を締結

2018年11月21日

写真:協定書を手にする三井住友海上火災(株)の原典之社長と知事

三井住友海上火災保険株式会社と包括連携協定を締結し、県庁で締結式を行いました。知事は「互いの強みや専門性を生かして県民の暮らしの課題を統合的に解決していきたい」と期待を述べました。
今後は「しあわせ信州創造プラン2.0」の実現に向け、「学びの県づくり」やSDGs(持続可能な開発目標)の取り組みなどで連携・協働していきます。

オーストリア共和国サステナビリティ・観光省と技術交流等に関する親書を交換

2018年11月21日

1120o-sutoria

オーストリア農林環境水資源管理省(現:サステナビリティ・観光省)と林業の技術交流等に関する覚書を締結して3年が経過し、これまでの人材交流などの取り組みにより信頼関係が深まったことから、知事とサステナビリティ・観光省第3局部長のマルティン・ネーバウアー氏が、覚書の無期限延長に同意する親書を交換しました。
懇談では、林業だけでなく、観光等も含めた連携の発展について意見交換を行いました。

泣いてもいいじ!「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」に塩尻市立図書館が賛同

2018年11月18日

写真:「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」賛同ポスターを掲示する塩尻市立図書館の上條館長

11月19日の「いい育児の日」にあわせ、赤ちゃんの泣き声を温かく見守り、「泣いてもいいよ」の気持ちを伝える「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」を広める取り組みがスタート。県では、趣旨に賛同し、ポスターやステッカーの掲示にご協力くださる施設を募集中で、第1号として塩尻市立図書館にご賛同いただきました。

駐日クロアチア共和国大使が知事を訪問

2018年11月16日

写真:意見交換をしている駐日クロアチア大使と知事

ドラジェン・フラスティッチ駐日クロアチア共和国大使が県庁を訪問し、知事と懇談しました。
初めて長野県を訪れたフラスティッチ大使に対して知事から県の紹介をしたほか、産業やスポーツなどの分野での今後の連携について、意見交換を行いました。

「全国発酵食品サミット in NAGANO」で「発酵・長寿県」を宣言

2018年11月16日

写真:「発酵・長寿県」を宣言する様子

発酵食品の魅力を発信する「全国発酵食品サミットin NAGANO」を、16日から18日の3日間、長野市若里公園などで開催しました。「発酵食品」で人々の「健康長寿」を目指す決意表明として、知事が「発酵・長寿県」を宣言したほか、全国から集まった60以上の発酵食品ブースや、ワークショップを多くの来場者が楽しみました。

中央日本四県サミットを佐久市で開催

2018年11月12日

写真:ポールウォーキングをしている様子

新潟、山梨、静岡、長野の四県の知事が「人生100年時代を楽しむための健康長寿の推進」をテーマに佐久大学で懇談しました。懇談に先立ち、本県発祥の「ポールdeアクティブウォーキング」を各知事が体験しました。
懇談では、阿部知事から「ポールdeアクティブウォーキング」や健康づくりと観光を組み合わせたヘルスツーリズムを四県で連携して推進することを提案し、賛同されました。

平成30年秋の叙勲伝達式

2018年11月06日

写真:平成30年秋の叙勲伝達式で知事が受章者へ勲章を渡しているシーン

平成30年秋の叙勲知事伝達式が県庁で行われました。今回の長野県関係の受章者は81名です。
地方自治、選挙管理事務、保健衛生の分野で永年ご活躍された14名に、知事から勲記と勲章が伝達されました。

山口ゆめ花博から信州花フェスタ2019へフェア旗を引き継ぎ

2018年11月04日

写真:太田副知事がフェア旗を受け取る様子

第35回全国都市緑化やまぐちフェア(愛称:山口ゆめ花博)の閉幕式が山口きらら博記念公園多目的ドームで行われ、次期開催地の代表として、太田副知事がフェア旗を引き継ぎました。また、信州花フェスタ2019の成功を祈念して、山口県警察音楽隊による県歌「信濃の国」の演奏が行われました。

お問い合わせ

企画振興部広報・共創推進課

電話番号:026-235-7054

ファックス:026-235-7026

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?