ここから本文です。
様々な事情で自分の家族と暮らせない子どもをご自身の家庭に迎え、その子らしい成長を支えるのが「里親制度」。児童相談所職員、里親支援専門相談員から制度や支援の仕組みなど個別にお答えする相談会を実施します。会場には里親家庭の生活風景をおさめた写真も展示しています。
パネル展開催期間 | 相談会開催日時 | 場所 |
5月3日(土曜日)祝 |
5月3日(土曜日)午前中 |
第42回台城つつじ祭り |
5月31日(土曜日) |
2025南信州こどもまつり ゆめあるて(豊丘村神稲369) |
|
7月9日(水曜日)~7月23日(水曜日) |
大鹿村交流センター (大鹿村大河原391-2) |
|
9月18日(木曜日)~9月25日(木曜日) |
松川町中央公民館(えみりあ) (松川町元大島3720) |
|
9月25日(木曜日)~10月2日(木曜日) |
喬木村福祉センター (喬木村6677) |
|
10月2日(木曜日)~10月9日(木曜日) |
豊丘村交流学習センターゆめあるて (豊丘村神稲369) |
|
10月9日(木曜日)~10月17日(金曜日) |
10月17日(金曜日) 10時30分~13時まで |
高森町中央公民館 1F (高森町2183-1) |
※開催日、会場は変更になることがあります。
この他、児童相談所にお問い合わせいただき、個別に相談をいただくことも可能です。
お問い合わせ