ここから本文です。
更新日:2021年9月3日
※本事業は終了しました。採択された創作活動については、以下のホームページにて公開しています。
新型コロナウイルス感染拡大防止のための文化イベント等の自粛に伴い、発表機会を喪失した長野県ゆかりのアーティスト又は団体が、オンライン上で鑑賞可能な創作活動を発表するために要する経費を支援します。
長野県ゆかりのアーティスト又は団体
(アーティスト、制作スタッフなど、これまで文化芸術活動に伴い、一定の収益を得ている者(創作活動に従事する者)を含むことが要件となります)
長野県ゆかりのアーティスト又は団体が、オンライン上で鑑賞可能な創作活動の発表することに要する経費を支援します。
事業区分 | 補助額 | |
---|---|---|
(1)テーマ型 |
次に掲げるテーマを表現する創作活動であり、一定の水準を満たすと認められるもの
|
創作活動に従事する者1人当たり10万円 (1件につき上限50万円) |
(2)自由型 | 幅広い年齢層を含む不特定多数の者の在宅等における文化芸術の鑑賞機会となるもの |
創作活動に従事する者1人当たり5万円 (1件につき上限20万円) |
創作活動の企画(事業計画書(様式第1号))を提出いただいたのち、審査を経て採択された企画に基づいて、おおむね1か月以内に創作活動を実施していただき、オンライン上で鑑賞可能な映像作品などとなったものを提出いただきます。
提出いただいた映像作品などについては、県がホームページにおいて公表します。
令和2年度5月27日(水曜日)17時までに、「頑張るアーティスト応援事業補助金事業計画書(様式第1号)」及び添付書類を文化政策課まで、メールにてご提出ください。
なお、郵送による提出書類がある場合についても、同日必着でご提出ください。
長野県庁 県民文化部 文化政策課 芸術文化係
〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
電話:026-235-7282
FAX:026-235-7284
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください